コメント
まー
頑張ってネントレをしてみたらどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
毎日本当に大変ですよね。
私の子もラッコ抱きじゃないとすんなり寝てくれません。
私の場合は、もう寝てくれるならうつ伏せでもいいかと思って寝かせています。
ただし、寝かせるときに赤ちゃんの顔だけは横を向くようにしています。
そのまま私も寝落ちしているときもありますし、私が起きていて赤ちゃんが寝たときは布団に移動させています。
-
ぴぴ
一緒ですね…!
同じだと心強いです…!
お布団行ってくれるのありがたいですね…!- 5月31日
🍎🍎🍎
ずっとラッコ抱っこして寝てましたよ😂
うちの子はくっついてないと寝れない子だったのでソファで落ちない側にラッコ抱っこか仰向けに抱っこして寝てました!
それか腕枕で腕しびれまくりながらなんとか寝てました😇
一生ソファで生活してましたね🤣
だんだんとベッドとかで寝れるようになりましたよ👶🏻💓
-
ぴぴ
まじで一緒です。くっついてないとダメみたいでベビーベッド で寝てくれないです…💦
だんだん寝てくれるようになるのを待ちます…!- 5月31日
-
🍎🍎🍎
10ヶ月もお腹にいたんでね😊
急に外に出てしまってそりゃママと離れたくないですよね💓
そう考えるとそれすらも可愛過ぎましたがママの寝不足は深刻ですよね😭- 5月31日
-
ぴぴ
たしかにそうですよね…!
そう考えると可愛さが増します…!!- 5月31日
はじめてのママリ🔰
私も日中はラッコ抱きで過ごしてます😭
夜はお風呂→部屋暗くする→授乳→スワドル→ベットで様子見してると15分くらいで寝てます。
ただ、夜間授乳のタイミングで起きた後は寝たり寝なかったりなので寝ない時は夜もラッコ抱きして一緒に寝ちゃってます😢
落とすの怖いのでコニーの抱っこ紐入れてますよ!!
そうすると手で抑えてなくてもある程度固定されるのでそのままラッコ抱きするより楽です😭
ただうつ熱が心配でエアコンガンガンにしてるので自分はかなり厚着しないと風邪引きます😢
-
ぴぴ
スワドルって自分で巻くものですか?それとも手まですっぽり覆われてる着るタイプのやつですか…?
- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
私が使ってるのは着るタイプのスワドルでねくるみってやつです!!
ただ生地が厚手のしかないので今からの時期着させるならスワドルアップという商品のメッシュのにすれば良かったかなと少し後悔しています😢- 5月31日
-
ぴぴ
検索してみます!!ありがとうございます😭
- 5月31日
はじめてのママリ🔰
うちも昼間はベビー布団に置くと
ギャン泣きであまり寝ないので、
ラッコ抱きで寝かせてます😂
気付いたら私も一緒に寝落ち
なんてこともよくあります笑
しばらくラッコ抱きして、深い眠りの
タイミングで布団に置くと起きずに
そのまま寝てくれることもあります!
-
ぴぴ
ラッコ抱き自分も寝ちゃいますよね…!
同じ方いて安心しました…!- 5月31日
はじめてのママリ🔰
我が家の👶🏻もほんとこの間までほぼラッコ抱きでしか寝ませんでした😂
今でもラッコ抱きだと良く寝ます🦦
私も睡魔に負けてラッコ抱きのまま寝てしまってました💦
本当に体バキバキでした〜💦
最近は体が大きくなって動けるようになってきたからか、おしゃぶりを覚えたからなのか、添い寝でおしゃぶりしてると寝てくれるようになりました。
前までは👶🏻が眠ってから、まあるく授乳クッションに寝かせたりラッコ抱きからの横に向いて腕枕にしたりいろいろ工夫していました。
でもいつかラッコ抱き卒業できる時がきます。頑張りましょうね☺️
-
ぴぴ
やっぱりラッコ抱きって寝てくれるんですね…💦
私も眠ってから色々やってみてるのですがうまくいかずです…
他にも方法はあるので色々試してみます!がんばります!- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
良く寝ます!お昼寝でもラッコ抱きだと1.2時間寝てくれるんですが
床だと3.40分で起きちゃいます💦
人の温もりがいいんですかね?🤔
なかなかうまくいかないですよね、お腹スイッチびんびんですもんね😭
休める時はゆっくり休んでくださいね😭- 6月1日
-
ぴぴ
まじで一緒です💦
ありがとうございます😭- 6月1日
ぴぴ
1ヶ月でもうネントレってはじめました…?
まー
新生児の頃からやりました。
ぴぴ
ほんとですか!?
ネットだと3〜4ヶ月くらいのしか出てこなくて…
具体的な方法を教えていただけたりしませんか…?
まー
ミルク飲んだらベッドに置く→泣いても15〜20分は放置→ギャン泣きなら抱っこして落ち着かせてまた置く→トントンの繰り返しでした。
1週間ほどで勝手に寝るようになりました。
ぴぴ
ありがとうございます!
置いた瞬間ギャン泣きだったのですが抱っこして落ち着いたら置いて、ギャン泣き→抱っこ→置くをくり返していたら疲れたのか寝てくれました…!
めげずにやってみようと思います!