※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大人の布団にやってくる赤ちゃん。どうしていましたか?床に敷布団を敷い…

大人の布団にやってくる赤ちゃん。どうしていましたか?
床に敷布団を敷いている方、教えてください💦

120×70のベビー用マットレスで寝かせています。
寝相が悪く、大人の布団に侵入して窒息が怖いので(子どもはスリーパーだけで寝かせています)大人の布団とさらに距離を離して1人で寝かせています。

ところがハイハイができるようになり、若干夜泣きが入ってきたのか...昨夜目覚めたら軽く泣きながら私の布団にやって来るようになりました🥲
可愛いし、一緒に寝たいけど、うつ伏せ寝の子です(コロコロはできます)
何かあったら怖いし、宥めて元に戻したのですが同じような方いますか?

ちょうど寝相悪いし布団をサイズアップするか悩んでいた最中でした...。

コメント

はじめてのママリ🔰

夜中寝ぼけてハイハイしてどっか行ったりしてたので、布団をベビーサークルで囲んでベビーベッド的な感じにしてました!

オスシ

1人目が生まれた時にローベッドで大きめのものを買いました!
昼間はリビングでベビーベッドでしたが、寝室で夜1人で寝かせたことないです🥺

こんこん

うちもこの時期にはベビー用マットレスの横に敷いた大人の布団に侵入してきていたので、子どもの胸下に大人の枕が来るようにして、大人の掛け布団は極力無しか、身体に巻き付けて寝てました😪

いくら戻しても戻ってくるので、窒息対策だけしてました。