コメント
はじめてのママリ🔰
転職するリスクというより
子供が小さければ小さいほど
雇ってくれるところは少ないと思います😣
小さい=すぐ病気にかかる=必然的に親も仕事休む=会社(他の人)の負担
はどうしても切っても切れない問題ですからね🥺
はじめてのママリ🔰
転職するリスクというより
子供が小さければ小さいほど
雇ってくれるところは少ないと思います😣
小さい=すぐ病気にかかる=必然的に親も仕事休む=会社(他の人)の負担
はどうしても切っても切れない問題ですからね🥺
「転職」に関する質問
育児休業取得実績なしというところの 正社員で働くのですが 妊娠したらやめろ?と言うことですか? 流産や死産してパートを辞めて やっと働くきになって 正社員に転職しました。 31なので今なっておかないとと 思って頑…
明後日から新しい仕事! 先月に7年働いた清掃業辞めて。 次は 未経験の製造業です😊 今まで ホテル関係やコンビニバイトとか 基本 接客ばかりだったから 製造業は正真正銘の未経験です(笑) なのに 不思議とドキドキしな…
看護師 デイサービス みなさんなら子ども体調不良のとき パートで病児保育預けて仕事いきますか?? 仕事は人数少なくて病児保育預けて仕事来て欲しい感じです。。 私は子ども体調不良のときはそばに居たいとおもいます …
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
本当にそうなんですよね😭
フルタイムで早く働きたくて🥲
はじめてのママリ🔰
今の会社はフルタイムで勤務はできない感じですか🥺?
ママリ
10時-19時の早番しかできなくてお給料も普通のフルタイムより少ないんです😭
接客業なので致し方ないのですが、、、😭