※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
ココロ・悩み

4歳児との約束事について、お友達との遊びを終わらせるのが難しい状況で困っています。遊び時間を守れないことにイライラし、叱ってしまうことが続いています。自分のやり方に疑問を感じ、良い接し方を知りたいと相談しています。

4歳児との約束事についてアドバイスください。
お外で遊ぶ時、「ママがおしまいって言ったらお家に帰るよ」と言い聞かせるようにしていますが、お友達と遊ぶのは楽しくやっぱりなかなか遊びを終わらせることができません。
夕方は忙しいし、お友達側の事情もあったりするのにダラダラ遊び続けるので私もいい加減イライラして「おしまいって言ったのに遊ぶのをおしまいに出来ないならもう外では遊ばないよ」と脅すようになり、それでもその度に叱れば謝るものの結局何度もダラダラ遊び続けるのが続くので今日は本気で怒って「約束を守れないからもう2度と外で遊ばせない」「遊べないのは何度もチャンスをあげたのに約束を守らなかったからだ」と責めて大泣きさせてしまいました。

お友達やそのママの前では私も強く言うことができず、外では普通に接してるのに結局予定時間を大幅に過ぎて家に帰った後に火がついたように叱るという流れになっており、それも子供にとって良くないのだと分かってはいます。

今振り返れば、まだ4歳、出来なくて当たり前なのにどうして私はそんなやり方しかできないんだろうと自分のダメさに嫌気が指します。
この場合どうすれば教育的にも子への接し方的にも良いのでしょうか?
上で書いたような私のやり方はやっぱりダメなやり方ですよね。
皆さんはどのようにされているか教えていただけませんか?
参考にさせていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

出かける前に◯時に帰るよと言って出かけ、家に帰る30分くらいにあと30分だよと予告するとすんなり帰ります。
3歳ですが、できます。いきなりおしまい!といっても帰りません…
ママ友にもうちは◯時に帰ると先にいつも言ってます。

  • あんな

    あんな

    私もいきなりおしまいにはしてないんです😢そろそろ時間だからね、とかあと10分だよとか声かけたりしてるのですが…
    そう言う声かけはママ友やお友達にも聞かれてるので、あちらも気を遣って帰ろっか〜など言ってくれるのですがいかんせんこども同士が楽しくて終われずダラダラとなってしまうのです😥

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子はできるんですけど、自閉症の上の子はその手を使っても6歳くらいまでダラダラといつまでも切り替えができなかったです😂

    • 5月29日
  • あんな

    あんな

    他のことだと結構しっかりしててあまり困ることはないんですが友達と遊ぶのを切り上げるのだけできず😭

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

つい怒っちゃうの、めちゃくちゃわかります😭😭帰らない!が数回じゃなくて毎回毎回・・・。

うちは最近、
「じゃあテレビ見る時間今日は無くなるね」
「寝る前の本読む時間無くなるね」
「ご飯の後のデザート食べる時間が無くなるね」
みたいな感じですね。笑
だから、その時間が無くなるなら遊んで良いですよスタイルです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方の技も使ってます!
    確かに急にさあ帰るよ!は出来ないです!

    • 5月29日
  • あんな

    あんな

    寝る前の本読む時間がなくなる、は私も使います!子はそれでもいいからと遊び続けるんですが、その延長した時間分すらも超えてしまうのです😭
    あと◯◯分だよとかそろそろだよとかの声かけもしてるのですが、うまくいかず怒ってばかりです。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか手強いですね😂
    お友達が一緒にいても、いなくても、ですか?

    お友達に「じゃあ○時になったからおうちに戻らないと!またね!」とかもダメですか?周りから固めるみたいな感じで。笑

    お友達のママさんはまあ仕方ないなあって感じで一緒にいるですか??🤔
    友達のママが「帰るよ〜」ってなったらじゃあうちも帰ろうかーって合わせるのが一般的だと思ってたんですが🤔

    • 5月29日
  • あんな

    あんな

    友達いない時はそんなことないです!年齢の割にとてもしっかりしてるのに友達と遊ぶのが楽し過ぎてって感じです😭

    友達ママもあまり強く言えないタイプの方で私とその友達ママ2人で「そろそろ帰ろ〜」とか「もう帰る時間だよ」なんて言ってます😓友達も優しい子でうちの子に合わせてくれてる感じで余計に帰らなくなるという負の連鎖が😵‍💫

    • 5月29日
ままり

遊ぶ前に〇〇時になったら帰るよ、と伝えてその時間が迫ってきたらもう少ししたら帰るよ、時計の長い針が〇〇になったら帰るよ、って時報する笑

うちがそろそろ帰るよーっていうと、お友だちママもうちもそろそろ帰ろーって自分の子に声をかけてくれてます。

あとはたまーにですが、自転車乗ったらお菓子、ですね。最後駐輪場でお友だちにもお菓子配って、子どもがチャリの座席に座ってシートベルト締めたらお菓子1つ食べていいよ、ってやってます。

  • あんな

    あんな

    時報😂やってます🥲
    やってるんですが…我が子には効果がないみたいで…

    お菓子食べてからの外遊びなのでお菓子は使えないんですが、ようは帰ればご褒美など良いことがある作戦ですよね?うちの子お菓子なくてもいいから遊びたい派で、友達との遊びに勝るものがなくお手上げです…😵

    • 5月29日
  • ままり

    ままり

    時間を決めても毎回遊びが伸びてしまってるのだとすると、お子さんにとって、その約束は守らなくてもいい約束になってしまってるのかな?と思います💦💦

    そうなんですね!
    友達との遊ぶ時間がお子さんにとって一番の時間なら、お友だちママと時間を合わせて一緒に帰るのが得策かと。

    • 5月29日
  • あんな

    あんな

    守らなくてもいい約束になっている可能性、ありますね…
    もう遊ばないと言いつつ結局遊んでるので子供にはその場しのぎの一時的なものになってしまっているのかもしれません。かと言って本当に遊ばせないというのも無理だし、となると最初からこの「おしまいの声掛けで家に帰らないならもう外遊びはなし」という約束自体を辞めなければですね😓

    • 5月29日