※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが背ばいをしていることが気になる。同じ経験のママさんの意見を知りたい。

もうすぐ生後6ヶ月になります。
うつ伏せがあまり好きではないようで、全然寝返りをしません。一応4ヶ月の時に右側だけは寝返りできるようになっていますが、5ヶ月に入ってから全然自分からしません。
さらに背ばいでどこまでも行ってしまうくらい、ずっと背ばいしてます💦
背ばいで検索するとあまりいいことが書いてないので、なにか運動発達で問題があったらやだなと思っています😓
このくらいの時期に背ばいばっかりやってたお子さんをお持ちのママさんいましたら、その後の様子などお伺いしたいです🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもうつ伏せ嫌いで、4ヶ月の時に初めて寝返り成功してからは一切やらなくなりましたw
ほんと、たまーーーーーーーーにするかなって程度です

じっとしてて欲しくてもコロコロするようになったのは9ヶ月ですね。
ずり這いができるようになってからはさらにコロコロするようになりました!
寝返りするメリットが本人にようやく見つかったんでしょうね🤣

  • さなママ

    さなママ

    コメントありがとうございます!
    お返事遅くなってすみません💦

    寝返りやらないお子さんだったんですね😳
    同じで安心しました〜
    そのうちやるだろうと気長に待ちたいと思います😊

    • 5月31日