※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

楽天とSBIでNISAを始めるか迷っています。クレカや口座は同時に作るべきか、iDeCoも同時に始めるべきかも悩んでいます。アドバイスをお願いします。

今更ですが…NISAはおそいはないと聞いたので今更ですがNISAをはじめたいと思っています!
全くの初心者です。
ずっと証券会社で迷っていて、やはり楽天かSBIかと思っています。
どっちのほうがいいよーとかはじめにしとくといいなどあれば教えて欲しいです。

●私の現状●
楽天→楽天カードなし。楽天も年に2.3回しか利用なし。
楽天ポイントはミスドで貯める程度

SBI→独身時代に貯金の1部をうつしたまま使っていない三井住友口座はある。vポイントになってからは貯めてない。

自分がしてみて、継続管理できそうなら
娘の貯金も運用したいとかんがえています。

よく楽天ユーザーなら…と言うのを目にすると、そんなユーザーでもないしと迷いました。
メインはエポスカードなのでどちらも使ってないしわからなくなってしまって…

また
●それぞれクレカや口座も同時に作った方が特何でしょうか?
●iDeCoも同時に作ったりしましたか?


主観でもいいのでアドバイス頂けたら嬉しいです。(*´꒳`*)

コメント

ママリ

SBIがおすすめですかね😀すでに三井住友に口座あって、楽天の使用頻度から考えたら、、、
三井住友のカードでNISA払えばポイントも貯まるので、私はそうしてます。

あき

最近は、クレカ決済のポイント的にはSBI証券の方がお得でしたが、改悪されました😂ポイント還元率はコロコロ変わるので、おまけ程度に考えて、この2つの選択肢なら、あとは好みかなと思います🤔

楽天証券×楽天カード
SBI証券×三井住友ナンバーレスカード
でカード決済すると、ポイント還元のメリットもあります😊(クレカは指定があります💳)

◯SBI証券のメリット
・クレカ決済等で貯まるポイントが楽天よりも多く貯まる(ただ、Vポイントなので使いにくい)→近々改悪になりますが💦
・つみたて投資(投資信託)だけでなくて、より高度な米国株投資や米国ETF投資(投資信託ではないもの)をしたい方は、SBIネット銀行との連携で為替手数料が安い

◯楽天証券のメリット
・楽天経済圏で生活している人は、使い勝手がよい
・楽天市場でお買い物する人は、ポイント還元率が高まる
・クレカ決済などで貯まる楽天ポイントが使いやすい
・楽天証券の画面が見やすく、初心者にもわかりやすい

ざっとこんな感じです🤔
クレカ決済がポイント的にお得なので、指定のクレカは作った方がいいと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    あきさん
    わかりやすく
    説明ありがとうございます!

    改悪ということは、ちょっと悪くなるということですか?
    確かにvポイントは楽天より使いにくいのかなーと


    ちなみにあきさんはNISAはどちらをご利用されているのですか?

    • 5月29日
  • あき

    あき

    クレカ決済のポイント還元率が悪くなったんです😅
    でも、少し前は楽天が改悪になったりと還元率はコロコロ変わっているので、あまり気にしなくていいと思います☺️

    私は去年まで楽天証券でしていましたが、今はSBI証券でしています🙆‍♀️成長投資枠で米国高配当ETFに投資をするため、為替手数料が安いSBI証券にしました☺️

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

正直大差ないので好きな方でいいですが、画面の操作がわかりやすくて見やすいのは楽天です!

私は昔からSBIでやってて、楽天も少し入れてますが、ポイントシステムは毎年のように変わるのであまり気にしない方いいですよ😂

さらい

楽天がみやすいという、意見をよくみますよ。

私も楽天でしてますが
みやすいです