※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義親戚からのお年玉が物で、現金がほしい。子供の好みに合わないものが多く、事前に調査や重複防止を希望。息子の誕生日も近く、使い道に困るのが憂鬱。

モヤモヤ吐き出させてください🙇‍♀️

義親戚は、お祝いお年玉等は全て「物」で渡すようです。
去年・今年と、お正月のお年玉はおもちゃや服、お菓子などだったのですが、
正直なところ、現金でほしい…!!💦

というのも、
おもちゃ→同じ物が被ったり、子供の好みじゃない
服→私の好みじゃないので着せる機会がほぼない
お菓子→子供の好みじゃない(超偏食っ子&アレルギー持ちです)

せめて事前に何がほしいか調査したり、親戚間で被らないようになどはしてほしい。
貰えるだけありがたい、と思うべきなのは重々承知なのですが、1000円でいいからそれなら現金でほしいと思います。

もう少しで息子の誕生日です。
また、使い道に困るような物が来るのか…と思うとちょっと憂鬱です…

コメント

deleted user

お子さんがある程度大きくなってきたら
本人が〇〇が良いと言ってます
とか
本人に直接電話させるなど
もう少し大きくなれば変わると思いますよ☺️