
娘が下校班で一緒に帰るA君が走り出すことに悩んでいます。娘の安全を考えて学校に相談すべきか、様子を見るべきか悩んでいます。
下校班で他の子が走ってしまう件について
いつもお世話になっております。
今年から新一年生になった娘がおります。
うちは1年生で下校班を組んで、一緒に帰ってくるのがルールなのですが、うちの近くは学童に通っている子も多く、だいたい近所の男の子(以外A君とします)といっしょに帰ってきます。
入学から1ヶ月位は親の付き添い(学校からの要請)があったのですが、その時からA君が班を飛び出して走ってしまう事が多々ありまして、心配で家の近くの交差点まで迎えに行っていました。(要請後も)
しかし、このままでは娘のためにも良くないかな、と思い、信号をちゃんと見る・左右確認をしっかりする等、娘と約束をし、家の前で待っていることにしたのですが、A君が走っていってしまうから(困る)と行く前に娘が言っていて、学校に相談すべきか迷っています。
走るといっても、歩道がしっかりしている・車道に飛び出さない・先に行っても信号前で待っていてくれる、という感じなのですが…
旦那に話したら、小学生男子だし、そんなことは普通。交差点で待っていてくれるなら気に掛けてくれているんだし、そこまでじゃない。と言われました。
ただ、娘は足が遅いですし、3月生まれなので体力が違いすぎて差が生まれているのでは、とも思うのです。
(Aくんは活発な男の子らしい子です。)
かといって代用案があるか?と言われたら、難しいですし…
普段は学童に行っていて、たまに一緒に帰ってくる女の子もいるのですが、その子のママは先に行かれてしまったら他のグループの子に紛れて帰っておいで。と言っているそうです。
家が本当にご近所なので、あまり揉めたくありません。(戸建てなので引っ越しできない為)
あと、A君と娘は仲自体は良く、一緒に帰るのは娘も嬉しいようなのですが、先に行っちゃうから(困る)と朝言ったりもするので、このまま様子を見ていいのか迷っています。
娘が安心して下校できるようにしてあげたいのですが、どうしたら良いでしょうか。
それとも、まだ様子を見ているべきでしょうか?
子供には子供の世界があるしなぁ、と思うとあまり親がでしゃばらない方がいいのかな、とも思います…
- かか(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

もな💅🏻
そのくらいのレベルなら見守っても良さそうです。
私なら帰りは交差点まで迎えに行きますね。

ショコラ
うちは基本学童なので下校は少ないですが、私がリモートワークなので娘が今日は下校したいって日は下校させています。
うちの下校班はみんなのんびりタイプで歩いていますが、バラバラな速度で帰っている下校班もいますよ!
だから、娘ちゃんは娘ちゃんのペースで歩いて帰るのはどうなのでしょうか…?
-
かか
返信ありがとうございます。
そうなのですね。
交差点でみんなと分かれるので、Aくんと歩かないと一人になってしまうのでは、と思っていましたが、よく考えたら他の学年や途中まで同じ方向の子もいるし、交差点からうちまで近いので、のんびり帰ってくるのもありですよね✨
娘からまた言われたら、じゃあ自分のペースで帰っておいで。と言ってみようと思います。- 5月29日

はじめてのママリ🔰
私も様子見でいいと思います😅その子が走っても慌ててついて行かなくていいと伝えます。
集団行動できてないその子の問題なので。他のグループの子に紛れて帰っておいでという他のママさんと同意見です。
-
かか
返信ありがとうございます。
そうですね。
慌てて走ると危ないですしね💦
ついていかなくてもいい、というのは盲点でした!
帰ってきたら、様子を聞いて話してみようと思います。
ありがとうございました。- 5月29日

退会ユーザー
意地悪されてるわけじゃないなら様子見でいいと思います😊
A君が娘さんに走るのを強要してくるなら話は別ですが。そういうわけじゃなさそうですし、娘さんは娘さんのペースで気を付けて帰っておいでー、でいいと思います😊さっさと帰って遊びたいとか、ただ走って帰りたい子もいるでしょうから😊
-
かか
返信が遅くなってしまってすみません。
ありがとうございます😊
そうですね💦
娘にも伝えました。
このまま様子を見てみようと思います。- 6月2日
かか
返信ありがとうございます。
そうですよね…
娘から、家の前で待ってて!(私が行くとお友達が先に行っちゃうから)と言われているので、家の前にいようと思います💦
ありがとうございました。