※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
産婦人科・小児科

3歳の息子が先週から熱と咳が続き、RSウイルスを疑っている。病院で検査を受けたが問題なし。熱が上がったり下がったりし、心配している。明日も病院へ行くべきか悩んでいる。

3歳の息子がいます。
先週月曜日の夜から発熱し咳が酷く熱も続いた事からRSウイルスを疑っていました。
(インフル、コロナは陰性でRSは検査していない)
金曜日には熱も下がっていましたが日曜日にまた発熱。
救急に連れていき血液検査をしてもらいましたが問題ありませんでした。
昨日の月曜日には熱も下がりましたが念の為小児科を受診しました。
得に問題もなく翌日から幼稚園にも行かせて大丈夫と言われましたが大事をとって今日は休ませました。
食欲が落ちたままで果物以外あまり食べたがらなかったのですが甘えとわがままだと思い夜ご飯の時に少し叱ってしまい、頑張って夜ご飯を食べてました。
先程おでこを触ると少し熱い気がして気になっていたのですが少しして咳が出てむせてしまい嘔吐しました。
やはり熱があり38.0でした。
こんなにも熱が上がったり下がったりするものでしょうか。
心配性の為色々検索してしまいます。
小児がんだったらどうしようと不安です。
明日平熱になっていても病院を受診するべきでしょうか。
今は息子は眠っています。
下の子もやっと熱が下がりさぁ、明日から幼稚園に、行けるねと話していた所だったのですが。
怖くてたまりません。
同じような経験をされた方いらっしゃいませんか。
RSが治ったであろう後に熱が出たり下がったりが続いていて不安でたまりません。

コメント

im

2人しか育てていないため、大丈夫ですよ!なんて言えないですが、息子2人ともRSで1歳児のときに入院経験あります。
どちらとも、発熱してから数日は検査でRSにひっかからず、熱と咳と嘔吐、2日に一回は小児科に通い血液検査でした。
1週間前後でやっとRSとわかった時には肺炎寸前の数値が出て、即入院という感じでした。
入院して点滴すると、ものの2日でケロッとしていました。

RSは、何度かかかりましたが、異様に長引いた記憶があります。

あとは、似たような症状でヒトメタニューモウィルスの時は、1週間高熱だし続けてヤバいな、と思った頃にスーッと熱が下がって胸を撫で下ろした記憶があります。

まだお子さんは小さいでしょうから、自分で症状をうまく伝えられないと思いますし、親御さんが心配で、かつお子さんがしんどそうであれば、明日も受診できるならしてはどうかと思いました。

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます。
    やはりRSは長引くのですね…。
    お子様入院されたのですか。
    心配でしたね。
    今朝足の甲が痛いと言い出したのでやはり怖いですし小児科受診しました。
    熱が長引いてる事もふまえてもう一度血液検査してもらいましたが問題ありませんでした。
    ずっと熱が出ているならまだしも2日くらい下がってまた半日発熱するというのがなんなのか謎で怖いです…。
    大きな病気が隠れているのではないかと不安でたまりません…。

    • 5月29日
ミニー

RSだったら昨日が山場当たりかと思うので
まだ、熱が出てもおかしくないかなっと思います🥺

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね。
    こんなにも長引くとは思わず…。
    途中熱が下がっているのに2日後に熱がまた出たり、そのまた翌日下がって2日後にまた発熱というわけわからなくて心配でたまりません。今朝病院から帰ってきてからは平熱になりとても元気です。
    このままなにもないと良いのですが。

    • 5月29日
みかん

横からすみません、全く同じ症状で心配なのですが…
その後お子さんの熱は改善しましたか?🥹

  • りん

    りん

    こんばんは。
    あの後は一度も発熱せず元気になりました。
    甘えなどからくる精神的なものもあったのかな?と思いました…
    心配ですよね。
    みかんさんのお子様も早く元気になりますように。

    • 6月11日