※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

30代の専業主婦で友達欲しい。幼稚園行っても今欲しい友達が作れない。同じ境遇の人いますか?

30代、この年なって友達欲しいとか思い始めました笑
でも専業主婦だし自宅保育だし、友達できる要素なし。
いずれ幼稚園行けばママ友〜とかじゃなく今欲しい笑

でも友達作る環境がない。

同じ人いませんか?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

学生時代の友だちとの関係はいかがでしょうか?
友だちが欲しい!という感情はないのですが、社会人になって友だちをつくるって、すごく難易度が高いのは共感します✨
新たにつくるより、以前からの友人関係を大切にする方が楽しいような気がします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり昔からの友ですねー!

    • 5月28日
MA

幼稚園3年目ですがママ友できませんよ!笑

私も引っ越してきて友達いなくて一時期寂しくて友達作ろうプラン考えてましたけど結局奥手なので…できて顔見知り程度でした🤣そうこうしてるうちに入園したーで働きに出て合わなくなったり🥹入学前に引っ越す人も多くて(笑)結局1.2年くらいでも児童館行ってももう顔見知りほとんどいなくなりました🤣

児童館でも作れる人は作れるだろうし、ラインのオプチャもきっかけ作りに良いと思いますよ!
オプチャも今日暇な人午前に○○児童館いきませんかー?とか呼びかけあってたりしてて、みんなすごいなー😳って思います(笑)紫陽花の写真会するとか!
私は結局参加できずライン見てるだけですが(笑)

幼稚園入ったら!✨という希望は諦めて、次は再職したら仕事場で友達つくりたいという淡い期待してます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じくこの先もできる気がしません笑
    そしてうちは転勤族😇
    やはり職場が無難ですよね!

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

大人になってからの友達は難しいです🥹
仕事を辞めたら付き合いもなくなるし、ママ友とも子ども同士の付き合いが終わればさようなら。

ビジネスライク以上の付き合いにはならないなーと思ってますので、今は地元の友達や学生時代の友人は今でも大事に付き合ってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学生の頃みたいに仲良くなるのは難しいですよね😓
    私は訳あって昔の友達とは今深く関わってなくて、、

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

友達ほしいですよねー✨習い事とかどうですか?
私は幼稚園でもママ友できず😂小学校に入り習い事で一気に繋がりができました!
小さいと母子一緒だし、より関わりできるかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    習い事確かにー!でも息子習い事出来るような子じゃなくて、、😭
    でももう少ししたら習い事検討しようと思います!

    • 5月28日
亜美子

ママさんバレーとかどうですか?
私はバレーど素人だけど
仲間に入れてもらって楽しんでます🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママさんバレーってどうやって入会するんですか?

    • 5月28日
  • 亜美子

    亜美子

    近所のマダムとかに聞いたら詳しいかもしれないです🤔
    私は通ってるエステの担当さんが誘ってくれました!

    友達が友達呼んで〜みたいな感じでメンバー増やしてるので!

    あとはお住まいの地域の町体育館とかに問い合わせても情報貰えるかもしれないです!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月28日