子どもの年齢差について悩んでいます。3子目を望む場合は2歳差を考えています。兄弟育児の楽しみやメリット、2歳差の適切さについての意見を求めています。
子どもの年齢差について。
3子目を授かるか、諦めるか、悩んでいます。
夫と年の差婚(27歳差)なので、夫の年齢的にも悩んでいる暇はありません。
わけあって1子目と2子目が8歳も離れたので、長男が次男のことを可愛がってくれて、積極的に助けてくれるため、どうなるかと思ってた兄弟育児も楽しめています。
しかし、もし、これが年子や2歳差兄弟だったら…?
でも、もし3人目を望むのなら2歳差を狙います。
2歳差育児のメリットとしては、兄弟喧嘩はあれど一緒に遊べることだと思ってますが、実際のところどうですか?
前向きな意見も、ネガティブな意見も聞きたいです。
- ま。(生後11ヶ月, 9歳)
コメント
退会ユーザー
2歳差です!
めちゃくちゃ喧嘩多いです笑
男兄弟なんで殴り合いなんて当たり前です
仲いい時はゲームしたりしてますがそれが引き金になってまた喧嘩なんて当たり前です
わたしもこれから再婚予定で3人目もし出来たとしても
逆に歳開いてるから安心して子育てできそうやなーて期待してます笑
きなこ
1歳11ヶ月差です。2人とも顕微授精なので早めにと思ってこの歳の差にしました
妊娠中も上の子にいっぱい我慢させました(悪阻の時期はとにかく地獄、そのあとも臨月までチャリ乗って毎日公園行って遊びましたが、それでも100%の力で遊んであげられるわけじゃないので)
今下が11ヶ月なのですが、生まれてからは本当大変です。。。上の子のトイトレとイヤイヤ期がかぶってます🙂↔️下の子はまだ昼寝したい時期だけど上の子はもう昼寝しないしとにかく外で遊びたいタイプなので、下の子には毎日ベビーカーや抱っこ紐で昼寝してもらってて、ゆっくり寝かせられなくて申し訳ないです。下の子は本当に勝手に成長してしまって、ゆっくり遊んであげたい気持ちもあります。また、いくら上の子優先と言っても、やっぱり上の子にはたくさん我慢させてます。まだまだ本当は赤ちゃんで遊びたい甘えたい時期なのに…結局2人に中途半端になってしまって、申し訳ないなって思います。
うちは自宅保育なので、保育園に行っていればまた話は違うと思います!
歳が近い分、あと2年くらい経てば一緒に遊べたりでラクになるとは思ってます😇今は下の子が邪魔して上の子が張り倒して頭打って泣くを繰り返してるだけです🥹
世間はみんな2歳差推しますが、私は実際やってみて、自分の年齢が許すなら絶対3歳以上差がいいです!
-
ま。
年子は産婦人科も推奨してなくて、でも夫年齢的に早めの妊娠を…と考えたら2・3歳差かなぁ、と思ったのですが、3歳差だと入学が被ることを考えたら2歳差かなぁ、と思いました🥺
でもやはり悪阻やイヤイヤ期が重なると大変ですよね😖
長男のイヤイヤ期が壮絶だったので、それと妊娠・出産が重なると…と考えると確かに難しそうです💦
リアルなご意見ありがとうございます!- 5月28日
はじめてのママリ
1歳半差の2学年差の姉妹です!
やはり2人が小さいうちはめちゃくちゃ大変です😅
今4.2歳でまだまだ大変ですが少しづつ一緒に遊べるようになってきました!
うちも夫とは一回り年が離れていたので早く産みました!
周りをみていて何歳差でも色々大変なことはあるな…って思います💦
3つ離れると上の子が下の子を可愛がってくれますが、したい遊びが違うのでよちよちの子連れながら上の子走り回るとか…
レゴやビーズやりたいけど下の子が口に入れちゃうとか🥺
あとはご存知とは思いますが男性側が高齢の場合発達障害のリスクも高まります。次の子がもし障害を持っていたら…も検討するといいと思います😞
-
ま。
2歳差は2歳差で、3歳差は3歳差で大変なことありますよね💦
3歳差のご近所さんは、下の子が上の子のレゴを知らぬ間に飲んでたらしく、うんちにレゴが出てきてびっくりした、なども聞いたので、できるだけ同じ遊びができる年齢で、入学が被らずに産みたいな…と思ったらやはり2歳差ですよね🥺
あの壮絶なイヤイヤ期と寝不足が重なると考えたらゾッとしますが、1年ほどの我慢と思ったら頑張るしかないですね🥹
長男が療育手帳貰うほどではない、発達グレー児でしたので、そこはやはり心配な点です🥲
色んな可能性を考えてよく話し合ってみます🥺- 5月28日
こだ
年子なんですが確かに一緒に遊ぶけどとにかく喧嘩します(笑)
毎日喧嘩、常に喧嘩です😂
1番下だけ少し年齢離れてるんですけどそことはやっぱり喧嘩にならないので年近いからだなと思ってます😂
後やっぱり小さい間は年近いと色々と大変なことが重なるので、上2人が年離れてるって事なので思った以上に大変だった!ってなるかもしれないなとは思います😳
-
ま。
毎日喧嘩ですか😳
一緒に遊べるメリットもあれば、一緒に遊ぶ分、喧嘩も増えますよね😓
まだ感情コントロールは難しいのに自我は芽生えてる時期ですもんね🥹
長男は一人っ子のようなものなので遊ぶ時も常に親が相手でした。
するとやっぱり親は大変なのと、やはり小学生になり、お友だちと遊ぶのを間近で見るようになって思うのは、協調性がないな…と😓
兄弟がいるお子さんは「上手くいかない(負ける)時もある」「次勝てば良い」って感じで順番を待てたりするわけですが、我が子はそうではなくて、毎回お友だちに申し訳ないです😅兄弟云々の問題だけではなく親が甘やかせすぎた結果なのも重々承知というか、今更思い知ってます……笑- 5月28日
ま。
殴り合いの喧嘩にまで発展しますか😱
1子目はほぼ一人っ子みたいなもんで、遊ぶ時も親に「鬼ごっこしよー!」「かくれんぼしよー!」って感じで、夫は50代なので「次男に将来鬼ごっこしよう!とか言われても、もうこんなに走られへんで💦」って言ったのを聞いて「もし3人目授かったら喧嘩も酷そうだけど、一緒に遊んでくれるんじゃ…?」って思ってしまいました😂
長男と次男は8歳離れてますが、ほんとに可愛がってくれて、時々お世話してくれるし、何より空気読めるのが助かります🥹🤍(今は忙しそうだから後でお願いしよう、など)