※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂の入れ方について相談です。7ヶ月の赤ちゃんが暴れるため、他の方法を知りたいです。同月齢のママさん、どのように入れていますか?

生後7ヶ月、お風呂の入れ方について🛁

今は膝の上で洗っているのですが、最近暴れることが多くなり危ないので他の方法を考えています😣💭
同じくらいの月齢のママさん、お風呂はどのように入れていますか??

(ちなみに寝返りはしますがお座り、ずり這い、ハイハイはまだです😖)

コメント

ちびまま

我が家はリッチェルのひんやりしないお風呂マット使ってます👶🏻
あとは、バスチェアとかですかね〜☺️

アラサーママリ👼🏻

生後7ヶ月の女の子がいますが
頭からシャワーぶっかけて洗ってます!
おすわりできるので座らせた状態でササッと済ませちゃってます💦

はじめてのママリ🔰

既にやっているやり方でしたらすみません💦
ミルクあげるような横抱きにして、赤ちゃんの腕の下をママの片方の腕でホールドして、もう一方の腕で洗うと安定しますよ!
こんな感じのイメージで、腕を通します💡

ゆん

アンパンマンのバスチェアを使っています🛁背もたれが調節できるので自分が洗っている間は座って待っててもらって、洗うときは背もたれを下げてそのまま洗っています😊

ままり初心者

私も同じです〜🍀ここでは寝返りしようとしません!
母は風呂場にぺたんと座って洗ってます。色々試しましたがこれが一番楽です🥹

  • ままり初心者

    ままり初心者

    すみません、リッチェルのひんやりしないお風呂のことです💦

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

全く一緒ですー!
うちも反りまくって滑って頭とか打ちそうで怖いです😂
今の所体勢は変えずに歌を歌って気を紛らわせてます🎤

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
参考にさせていただきます🤲🏻