※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

息子と娘の健康保険を変更する必要があるか相談中です。

事実婚で今まで私の健康保険組合に息子を入れてました。
しかし、娘が生まれて入れようと思ったら、会社が合併して旦那の方に入れて欲しいとなりました。

娘はそれでも良いのですが、そうなると息子も旦那に入れ直す必要があるのか?
それとももう加入している息子のことはスルーで良いのか…

コメント

やなこ

本来なら夫婦のうち収入の高い方に二人とも入れることになりますが、
旦那さんの方が圧倒的に収入が高いとかでなければ、息子さんはそのままでもいいかなと😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の方が何倍もあります😂笑
    ただ、その時は子どもを認知してなかったので会社に問い合わせたところ今回は母方で…となりました。
    ですが会社が合併して旦那に入れろとなりました😂

    • 5月27日
  • やなこ

    やなこ

    健康保険は事実婚でも扶養に入ることができるので、
    旦那さんの方の健康保険組合かけんぽに問い合わせてみるのがいいかなと思います🙋

    • 5月28日