

みーたん🌼姉妹ママ♡
難しいですね〜
私もおんなじような事思ってます😅
旦那は色々やってくれる方なのでありがたいんですが…どうしても子育てで(今旦那育休中で一緒にいる時間が長いこともあって)嫌なところに目がいってイライラしちゃったり…💦
ご飯作ってくれたらありがとう、美味しいね!って言ったり、寝かしつけの間に洗濯終わらせてくれてたらありがとうって言ったり…
なるべくその場で言うようにしてます🥰
後は、子供が寝た後は旦那の相手をしてあげることですかね!笑
みーたん🌼姉妹ママ♡
難しいですね〜
私もおんなじような事思ってます😅
旦那は色々やってくれる方なのでありがたいんですが…どうしても子育てで(今旦那育休中で一緒にいる時間が長いこともあって)嫌なところに目がいってイライラしちゃったり…💦
ご飯作ってくれたらありがとう、美味しいね!って言ったり、寝かしつけの間に洗濯終わらせてくれてたらありがとうって言ったり…
なるべくその場で言うようにしてます🥰
後は、子供が寝た後は旦那の相手をしてあげることですかね!笑
「家庭」に関する質問
働き方で悩んでいます。 年長と1歳の子供がいます。 年長は幼稚園に通っていて、1歳の方は自宅保育です。 下の子が入れる年齢になったら 上の子が通ってる幼稚園に入れようと思っていたのですが 叶うなら3歳になるの…
子供が幼稚園に通っているママさんで、預かり保育を利用してフルタイムのようにバリバリ働いている方っていますか? ネットで検索すると、フルタイムのようなママさんはなかなか幼稚園にはいない…というのを目にしました…
私の子供の時の話です。最近母から聞きました。 子どもの時保育園に通っていたんですが、我が家は母が専業主婦だっため、保育の必要性がある家庭ではありませんでした。 自治体に申し込んだけどもちろん保育園には入れな…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント