※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子、離乳食3回150〜200g、ミルク240ml。食べすぎ?体型は問題なし。大丈夫でしょうか?

9ヶ月の男の子なのですが、離乳食は3回食で150〜200あげていて、ミルクも食後に240あげています。
離乳食かなり多いと思うのに、ミルクも欲しがるのですが、食べすぎですよね?
たまにミルク2回で済む時もありますが、昨日とか4回あげました。
ハイハイもよくして、うんちも快便なので体型は8.5kgと太ってはいないです。
このままで大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も10ヶ月半ばぐらいまでは同じぐらい食べて飲んでました☺️
ある日急にミルクの飲みが悪くなり、240→180→150→110みたいに減っていき...
あんなにゴクゴク3分で飲み干してたミルクを遊び飲みのように飲みながら5分ぐらいかけてやっと飲み終わり...みたいなのが数日続いた時にはもう卒ミしました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    急に量が減っていくんですね!
    でもそれでも5分で飲み終わるのはすごい、、笑
    そこから卒ミできるようにがんばります!

    • 5月28日