※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が消防士で忙しい。子供3人を一人で見て疲れている主婦。旦那は理解せず、自分の疲れも伝えられない。裏で浮気もしている。

愚痴らせてください
旦那が消防士で仕事で疲れてるのもわかるけど、完全ワンオペ3歳1歳0歳みてる私もつかれてる。
子供達は可愛くて可愛くて仕方ない。1番上は幼稚園行ってるから、平日は基本下2人と過ごしてます。
でも誰か風邪ひけば対策しててもうつるから、結局3人連れて病院行ったり薬もらいに行ったり、食べれるもの買いに行ったりしながら帰ってきて不機嫌の中ご飯作ってお風呂入れて寝かしつけて。
主婦なんだからこのくらい当たり前だと思って乗り切ってますが、いつか心が砕けそうです。
今日は下2人が病院で来ましたが、1歳は自我が強くて言う事聞かない時期で大変です。見かねた隣にいたママが、お節介だったらごめんなさいと言いながら子供に絵本をくれました。すごく助けられて、思わず涙が止まりませんでした。
そのくらい今自分は疲れてるんだなと感じました。
でも旦那は俺も疲れてる。なにおれ仕事休んで子供ら見てたほうがいい?周りに迷惑かけまくるけど。俺だって寝たいんだけど。話すらまともに聞いてくれません。会話にもならない。
疲れてるのもわかる。頑張ってくれてるのも感謝してる。でも私にもお疲れの一言くらいほしい。

妊娠中に隠れてデリヘル呼んで、その後も隠れてキャバ嬢とLINEしたりガールズバー行ったりしてるの知ってるからね。

コメント

mama

毎日お疲れ様です。
私の旦那も公務員でほぼワンオペですが、3人もお子さんがいて下2人が年子でと考えると本当に頑張られてるのがわかります💦
妊娠中にデリヘル、キャバ嬢とのラインなんて読んでて本当に腹が立ちました。
ありえないです。
私だったらそのことをまず問い詰めます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    その言葉だけで泣きそうです😭
    デリヘル見つけた時に問い詰めて、私が離婚したいと言ったら離婚することを約束しました!!
    女遊び以外にも、平気で嘘ついたり約束守らなかったり、病院なんて一度もついてきてもらったことないから、なんかもう旦那いらなくない?と思ってきてしまって😭
    この思考になるくらいだいぶ疲れてますね⤵︎

    • 5月27日
  • mama

    mama

    本当旦那さん、普段何してるんですか??💦
    子どもがいる時点で、子育ては母親だけがするものではないと思ってます。
    仕事が疲れるのはわかります。でもだからといって育児を一緒にしない理由にはならないです。3人まとめて1人で旦那さんはみたことありますか??なければ、一度やらせてみてもいいと思います。
    仕事休んで子どもみたほうがいい?って言われたら私だったら、うん。休めるんだったらしばらく休んで1人で子ども3人みてみな??って言っちゃいます。その旦那に代わりに言ってあげたいです。

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供達と遊んだりお風呂も入れてくれますが、夜寝れなくて泣いてたりすると舌打ちすぐするし、言葉遣いも悪いしで、なんかほんと嫌なところしか見れない時期です笑
    3人まとめては見たことないです!私も不安で頼めません!笑 
    なんかここまで来ると、病院も買い物も家の事も、私1人で出来るじゃん!って思ってきちゃって🤣
    仕事始めて子供達保育園で、シングルいけそうじゃない!?ってなってます笑笑
    でも保育園が入れなくて専業主婦やってるんですけどね⤵︎
    この時期から抜け出せれば余裕持って接せられますかね笑

    • 5月27日
  • mama

    mama

    もう、読んでるだけで腹立ちます笑
    1人で既にできてるし、旦那さんいないも同然のような気がします😇
    保育園入れて、仕事を始めだしたらもっと強気で言っても旦那さんに響くかもしれませんが、今までの文章をみると私は旦那さんとは仕事初めてと余裕もって接せれるどころか、より冷めそうです笑

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で文字打ってて、いやこれ冷めそうって思いました笑笑
    シングルはシングルで大変だろうし、今の私の考えじゃ生ぬるいですね😭

    • 5月27日
  • mama

    mama

    でも、私でも同じ状況ならシングルになること絶対考えるし離婚を切り出すかもしれないです笑
    子供達のことを考えると簡単にはそういかないと思いますが…
    本当に体労わる時間ないと思いますが、そんな旦那はほっといて無理せず頑張ってください😢

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じように思ってくれて嬉しいです😭
    ありがとうございます😭

    • 5月27日