![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚相手に後悔している方への心の乗り越え方について相談です。
チャンス沢山あったのに、結局ハズレ旦那になった人いますか❓
どうやって心を乗り越えていますか❓
そこまでモテるわけではありませんが、若い頃は、合コンやら職場やら色々な場所で割といい人からアタックされていました😅
いい所にお勤めの人とか、実がお金持ちの人とか…それプラス性格も穏やかで優しそうな人たちとか。
でも私はバカな事に、いまいちピンとこない、もっといい人がいるかもーと思ってて、その後にタイプな男と出会い、ギリギリの歳で付き合いましたが、2年後に破局。
そんな事情と年齢的なこともあり、結局その次にお見合いして、はっきりいって、ヤケで妥協で結婚したのが今の旦那です。
低収入、あまり優しくない、すぐキレる、でも幸いにも自然妊娠で子宝には恵まれました 🐤🐤
子供2人いるので離婚して再婚なんて、とてもできません。
日々結婚生活を送りながら、自分はバカだったなと思う時があります。
後悔はしていない、といえば嘘になります。ええ、わかっています。こんな考えはダメだと思うけど、何だか心がついていけません😓
同じような人いますか❓
(友人知人のことでも構いません。)
どのように心を切り替えていますか❓
- はじめてのママリ🔰
![はじめのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめのママリ🔰
後悔まではいきませんがうちの夫も低収入であまり優しくないタイプなので、ミスったな〜と思う時あります😂
友人の旦那さんが妻や子どもを溺愛してる話を聞いたりすると、結局女性は愛してくれる男性を選ぶのが賢いなぁと感じますね。
でもそれに気付かず今の旦那を選んでしまったのは当時の自分なので自業自得だと思ってます(笑)
一番諦めがつくのは子どもですかね。もし旦那でなければ今の息子に出会えなかったと思うと、それだけは絶対嫌なのでまぁいっかとなります👌
コメント