※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーまま
ココロ・悩み

親との関係が気持ちと体の間でずれていて、対面で会うと緊張して体が反応する。関係をどうするか悩んでいる。

実両親との関係についてです。気持ちではいい関係でいたいのに、体が拒絶する感じになってしまいました。

電話で話す分には大丈夫だし、むしろ相談に乗ってもらったりしているのに、対面で会うと異様に緊張してしまい体がおかしくなるようになりました。そのため会うのはできるだけ控えています。自分に何が起きているのかわからなくて、今後の関係をどうするか迷っています。きっぱり疎遠にするのがいいのでしょうか。でも親は私に対して当たり前に好意的な様子で、家族としての愛情を向けてくれているのを感じますし、私自身も親のことがすごく嫌いというわけではなく、私から縁を切る踏ん切りがつきません。でも体が顕著に反応する感じになってしまったので、困っています。

コメント

はじめてのママリ🔰 

何かきっかけがあったと思います。多分些細なことでまさかそれがという感じだという感じだと思いますが、ずっと我慢していたことが爆発した状態なのかなと。最後に対面で会った時のことをちょっと思い出してみてください。
まずは距離を置いてみて、様子を見てみてはどうでしょうか?距離を置くと自分の考えや気持ちも明確になりますし、その時のご両親の対応で見えてくるものもあると思います。