パパっ子からママっ子になることはありますか?産後メンタルで悩んでいます。息子がパパっ子になり、下の子も同じになるのではと不安です。乗り越えた経験を共有したいです。
5歳以降でもパパっ子からママっ子になることはありますか?
5歳の息子と10ヵ月の娘がいます。
下の子を妊娠してから、つわり等であまり構ってあげられなくなったのもあり、息子のパパっこが最近強くなったと感じます。パパは子どもと戦いごっこをしたり、子どものお世話も私より上手です。
普段パパがいない時はママがお世話しても問題なく、平日は3人(パパ以外)で夜寝る時にママの取り合いになったりもします。
しかし、パパかママを選択できる場面(外出時の外食の席や手を繋ぐ等)はいつもパパなので、産後メンタルもあってか、悲しくて1人で泣いてしまうこともありました。
批判覚悟で書きますが、息子に『ママなんていなくてもいいじゃん!』とか色々言ってしまいました…。子どもにそんなこと言ったって…。て感じです。
友人にも相談しましたが、『パパっこはパパにお世話してもらえるし、いいことばかりだよ!』と、言われましたが、そーいうことではないんですよね。
贅沢な悩みなんだろうな、とは思いますが気持ちの整理がつきません。今まではそんなに気にせず平気だったのに…。
最近は下の子もパパっこになってしまったらどうしようと不安です。
皆さんはどうやって乗り越えましたか?又は同じような状況の方とお話しできたら嬉しいです。
- 山田です🔰(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
下の子年長の娘いますが
最近パパっ子からママっ子に変わってきましたよ🤣
我が家は上の子はママっ子
下の子はパパっ子でしたが
最近は寝るのもママがいい!
お風呂のママ!何するのも
ママです。今まではパパだったのに😂
何きっかけかわからないですが...
ゆるママ
きっと上のお子様本当はママに甘えないけど赤ちゃんにやきもちやいてて
そうゆう感じになってる気がします🥹🩷
うちも今第二子妊娠中ですが、
赤ちゃん嫌だ!ママとられる!
と言ってます😭😭💦
-
山田です🔰
どうなんですかね…。よく考えたら妊娠する前から外出時の隣はパパ!手を繋ぐのもパパ!となっていた気がするので、残念ながらそれはないかもです…。以前はそれでも平気だったんですけどね…😥
- 5月27日
ゆり
パパがお世話上手なら、下の子を授乳とか以外をパパに任せればママっ子になるのではないのでしょうか⁇
パパのお世話下手な我が家からするとほんとに羨ましいです‼︎
-
山田です🔰
アドバイスありがとうございます。授乳以外もパパに任せたらパパっこになってしまうような気がしますが…
レアキャラ的な意味でママがお世話しない方がママっ子になりやすいんですかね?
そうですよね、贅沢な悩みではあるんだろうなあ…。自分のメンタル次第ってのは分かってるんですけどね💦- 5月27日
-
ゆり
言葉足らずですみません、下の子のお世話任せたら、上の子はママっ子にさせれるかな?って事です。
子供は遊んでくれる人にすぐ懐くのでどちらかのお世話集中型で行くしかないですかね😂- 5月27日
-
山田です🔰
なるほど!下の子はなるべくパパにお世話してもらったら上の子はママっ子になりそうですね😊やってみます!
そうですよね~💦優しくて遊んでくれる方に懐きますよね。- 5月27日
はじめてのママリ🔰
わかりますーー!!
ちょうどさっき、私も、「ママなんていなくていいじゃん」と思うほど、2歳の上の子がパパ、パパでした😭
お友達の言うように、パパっ子はママが楽できるとか言われますが、そうじゃないんですよね😭パパかママを選ぶ場面でパパを選ばれると、楽できるー!ではなくて寂しいのです😫😫
1歳の下の子はまだ授乳があるので、なんとかママっ子寄りですが、授乳辞めたら下の子もパパの方にいってしまいそうで不安です😭
-
山田です🔰
共感いただけて仲間ができたみたいで嬉しいです😭
そうなんですよね、どちらか選ぶ場面でたまにはママを選んでほしいだけなんですよね…。毎回パパだと寂しくて、ママの存在意義とは?とか色々考えてしまいます。
授乳やめたら下の子もパパっこになりそうで怖いですよね…。下の子はママっ子にしなきゃ💦とか色々考えて落ち込んでます😞- 5月28日
山田です🔰
パパっこからママっ子に変わったんですね!?希望が持てます!
きっかけはなんだったんですかね…。うちもそれぞれパパっこ、ママっ子になればいいのにな~