※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

男の子っぽい、女の子っぽいと気にされることについて相談です。8ヶ月の男の子に女の子っぽいピンをつけたら、適切か不安です。将来、男の子だからと制限したくない。気にせず選んでも良いでしょうか?

男の子っぽい、女の子っぽいって皆さん気にされますか?
小物や服などです。
8ヶ月の男の子を育てています。
親戚の集まりで、子どもの前髪をとめるピンをつけていきました。いつもつけていて、ベージュのお花がついた小さなピンです。かわいいし安全性もあるし、色味もかわいかったので選びました。
その集まりで「そんな女の子みたいなピンつけさせられて…顔がもう男の子だって分かるから、それはどうなの?」と言われました。
その場では「そういう考えもあるのか!」と驚きもあり笑って話していましたが、帰ってきてからやっぱり似合わない?変なのかな?と考えてます。

でも将来物心がついた頃、男の子だからこれにしなさい!と縛るようなことはしたくないです。
このまま気にせず良いと思ったものを選んでも良いでしょうか😭それとも少しだけでも意識した方がいいんでしょうか😭

コメント

P

うーん、、、私ならつけないですがお母さんがつけたいならいいと思います!逆に今だけですしね、嫌がらないで何でもつけてくれるのも😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お花ってやっぱり女の子のイメージなんでしょうか🥹全くそんな意識がなくて、息子にも申し訳ない気持ちになりました🥲本当にそうですよね!でもこれからは気をつけます!

    • 5月26日
ママリ🔰

男男女います🙋‍♀️
あまり気にしてませんよ!(笑)
家では男の子にピン留めつけたりもしてますし😂
真ん中は特に中性的で、女の子っぽい感じのものが大好きです(笑)
でも外では恥ずかしいらしく、家でのみネックレスつけたりしてます(笑)
昨日なんて下の女の子のピンクのパジャマ着てましたし😂(パツパツでしたが(笑))

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!とっってもかわいいですね☺️🤍私自身、妹やいとこが女の子ばかりで、周りに男の子がおらず感覚も鈍っていたので、とても悩んでました。でもとても癒される暖かいコメントいただけて嬉しいです😭

    • 5月27日
ネネネ。

本人が選んで付けたい!と言えば買いますが自分からはわざわざ女の子の物は買わないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お花だと女の子っぽいですよね🥲あまり考えられてませんでした💦参考にさせていただきます!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

子供本人がこれがいい!と言って選んだ物が、女の子っぽいものだったら本人が選んだんだし…と思いますが、親の好みで女の子っぽいものをつけるのは違うのかな…と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!親が決めるのは違いますよね💦今後気を付けていきたいです😭

    • 5月26日
ぺこ

支援センターで、
一見男の子っぽいお顔なのですが(毛の生え方とか)、
デザインが中性的なピンクのお洋服、名前も中性的で、
もうどっちかわからず聞くに聞けず、困った事はありましたね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうですよね😳私も困ってしまうかもしれません…。いつかこれがいい!と自分で決められるようになってからは意見を尊重して、それまでは配慮していけるようにします🙇

    • 5月26日
みーさんは寝不足

別に小さい頃ならいいんじゃないですかね?🤔
って言うか、親族の方がそんな事言うの失礼だなと思いました💧
自分の子供だし、私ならウザいなと思って今後シカトします。笑
うちも男の子ですが、ピンク色の服とか着せてますよ!フリフリとかリボンとかではないですけど。
逆に好き嫌いが出るようになったら着せられないですし。今だけなら親の好きなもの着せるのも別にいい気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!かなり年齢が上の人で、男女の違いが濃い世代だったからか言われました🥲私自身、どこまでが着せていい、つけていい物なのか区別がついてないのが良くないですね💦今しかできないの、本当そうですね!ありがとうございます🙇

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

下の子が男の子ですが
わたしは女の子の物は
使ってないです!
上の子が女の子で
お下がりあったけど、私の好みでthe女の子のものばかりだったので、男の子用買い直しました💦
シンプルだったり、中性的なものなら着せてたかも…ですけどね🥲
自我が芽生え、ピンクがいいとか、女の子が使いそうなキャラのものが欲しいと言われた時は否定せずに居たいなあとは思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!かなり着るものも変わってきますよね…😭本人の自我が芽生えるまでは配慮していこうと思います。分からないことだらけなのでとても参考になります🙇‍♂️ありがとうございます!

    • 5月26日