※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那の不定休によるストレスについて相談しています。旦那の休みと夜勤によるイライラや家事負担についての悩みを共感してほしいと述べています。

旦那さんがほぼ平日休み、夜勤もあるよって方〜🥹
共感していただけますか🥹

私は土日祝休み、旦那は不定休でほぼ平日休み、
たまーに土日のどちらか休みの時あり、夜勤もありです。

私は月〜金仕事して、休みの日は子どもの習い事や公園、
おでかけ行ってます。実家が近くにないので、実家に行くとかもできません💦
旦那は休みの日は子どもは幼稚園、私は仕事なので
1人時間満喫😡仕事なんでしょうがないんですけど、
イライラします😅

夜勤の日だと夜勤当日、明けの翌日と家にいる間は
ずっと寝てて、夜勤だし寝ないとってわかってても
イライラです😂私は休みでも朝早く起きないとなのに😡

旦那が休みの日は、朝早く起きるわけでもなく、ゆっくり
寝てらっしゃいます😡なんで私だけ朝バタバタしてんやろって感じです!

家事はまぁやってくれるし、仕事だからしょうがない、
なんですけど、、、イライラがとまらない…
子どもにも当たってしまうこともあり、情けないです。

同じような方、どうやって耐えていますか?

コメント

えと

結婚して子供が産まれてから、旦那がずっと不定休で24時間シフト勤務です!

分かってても死ぬほどイライラしますよねー😭
結婚8年目ですがいまだに喧嘩します。

早朝勤務→帰宅後寝る、ご飯食べてから夜中起きてテレビやら携帯
準夜勤→昼まで寝る、帰宅後ご飯、寝る
夜勤→寝る、寝る

ほんまATMだな?!って思うし、旦那本人も俺は金稼ぐだけと開き直り😡

子供達がママが1番大好きって言ってくれる愛が私の今の1番の癒しです。

本当に怒りがピークに増した時は、旦那がデザートを買ってきてくれたり急に家事を進んでやり始めたりするので
今回は飲んでやるか、を繰り返して生きています😂笑

  • ママリ

    ママリ

    旦那さんのルーティンうちの旦那と同じすぎて😂テレビや携帯夜遅くまでいじってて翌朝ぐっすり寝てると本当イライラして😡
    ATMって思うのすらイライラします😡😡
    最近子どもも私が怒らないようにママ大好き!って言ってくれてる気がして申し訳なくて😭
    なにかご褒美がないとやってられないですよね!!そのご褒美で太って体重計みてまたイライラするっていうのが多いんですけどね私😂😂😂

    • 5月26日
  • えと

    えと

    朝寝てるとイライラしますよね😡😡
    夜まで起きてるからやろ→だって眠れなかったんだもん
    の返答が更にむかつきます。笑

    もーやめた!今日は家事したく無い!って日は、旦那の財布から千円ほど盗んで子供達と外食したりしてますww
    (旦那はお財布の中身は把握していない&まさかの取ってもいいとの許可)

    体重、、分かります。
    私は完全にストレス太りだなと思います😭
    ですが心のケアがないとやってられない、、ダイエットは来月から!が口癖です☺️笑

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    夜寝れなかったからの朝疲れた〜の発言されると本当むかつきます😡

    私も旦那の財布からお金盗んで外食しようかな🫣🫣

    心のケア大事ですよね😭ダイエットなんかいつでも始められますもんね!!笑笑
    まずは心のケアファーストで!!

    • 5月26日
はるママ

分かります!
うちも似たようなシフト制です。
たまに、その気持ちになり1人でイライラしたり爆発してました💧
ストレスやばいときはスイーツ食べたりします笑
今は2人目育休中ですが、働いてる時は休日は保育園迎え行ってと言うと、私の通勤路の途中に保育園があるんだから俺が行く必要性感じないと言われカチーンとなりました😇
復帰したらまた言ってくるんだろうな。
復帰が怖いです。
仕事頑張って働いてくれてありがたいと思いますが、たまに私が爆発すると仕事辞めたら?とお決まりの言葉言って来ます。そりゃ働くのがしんどいし辞めたい気持ちにもなりますが生活考えると無理だか働くしか無いのに。
簡単に言わないで欲しい。
いつもありがとうとか言われた事ないですしやって当たり前と思われてます。
1人目の仕事復帰前に協力する話したのに家事も疲れて余裕無いからと洗濯だけやりますが食洗機はやらなくなりました💧
旦那は元々不器用なので臨機応変ができないので諦めました。
土日なんて寝てられないし家事で半日潰れやる事多過ぎて休む暇もなく過ぎて生理前とかイライラして無気力悪魔で子供にもイライラして死んでます🫥
うちはまだ実家が車で30分程の距離なので限界の時はお願い出来るのでママリさんから見たら全然マシですが…
頼れる所が無い生活は本当大変だと思います😭
隣の芝は青いじゃ無いですが隣人家族が毎週土曜日はお出掛けしていて旦那さんは子煩悩で仲睦まじいのを見ると羨ましくなります…

  • ママリ

    ママリ

    休みの日なら迎え行って欲しいですよね😡
    仕事なんて辞められるなら辞めたいですよね😖うちもいいます、でもせめて今の3倍くらい稼げるようになったら言えっていつも言ってます👊🏻👊🏻そう簡単に辞められないですよね😡
    なぜママは働いて家事育児やるのが当たり前なんでしょうね😡男が家事するとみんな偉い偉いっていうし👊🏻
    本当土日疲れるし、公園とかで家族で遊んでるの見ると羨ましくなりますよね🥲イライラで子どもに申し訳ないです😩もっと穏やかなママになりたいです💦

    • 5月26日
  • はるママ

    はるママ

    遅番の切り替えで寝れない時は無理に言わないですが、ふと何で自分ばかりが毎日必死で朝から晩までバタバタな思いをしてるんだろうってなります🥲

    分かりますー辞めても安心するくらいの稼ぎがあればなんですよね😅
    どの口が言ってるの?ですね。
    昔は、家事子育ては女がやり男は働いてなんぼの時代で
    その結果熟年離婚が増えたんですよね💔
    今は殆どが共働きなので時代が違い過ぎます。
    男性も協力するのが普通の時代ですよね🙄
    子供にママいつも怒ってると言われた時は本当ショックで…そうだよね、こんな鬼ママでごめんねと言いました😢
    本当穏やかになりたい😮‍💨

    • 5月27日