※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の気遣いがズレている。臨月の妊婦が夫の提案を断り、夫1人でメガネ購入。チャイルドシートの取り付けで夫が不手際。妊娠中の不安を伝えても理解されず、疲れる状況に不満を感じている。

夫の気遣いがなんかズレてるんだよな…。

臨月経産婦でもうおしるしも前駆陣痛も来てて陣痛間隔が安定するのを待っている状態です。

①夫がメガネを買いに行きたいらしい。臨月だし何かあったときは一緒にいたほうがいいから一緒にショッピングモールに行こうと提案される。
→いや、家にいたいのよ、私は。何かあったときは病院に電話して入院荷物まとめてる間にお前がダッシュで帰ってこい。
結局私がお断りして眼鏡購入は後日夫1人の時に。

②下の子のチャイルドシートを今日買いに行きたいらしい。前から義兄弟からお下がりで頂いていたものを今日まで何度言っても取り付けなかった夫。取り付けてみると部品が足りず使えない。今から上の子連れて買いに行くんだと。
→マルチタスク苦手な夫。上の子見ながら店員さんに話聞いて買うなんて無理だろ?と思い、家に上の子置いて一人で行ってきたら?けど、ほんといつ陣痛くるか分からないから早めに行って帰ってきて欲しい。と言ったのに…
いきなり上の子とおもちゃで遊びだして全く出かける気配なし。多分上の子疲れさせて寝かせてから出かけたほうが私が楽とでも思ってるんだろうけど、うちの子最近昼寝しないんです。だからちょっとおうち遊び頑張ったくらいで寝ない=ただただ夫の出発帰宅時間が遅くなる&私がワンオペで夜ご飯とお風呂しなきゃいけない。そしてなにより陣痛来てたらどーすんの😑

コメント

はじめてのママリ🔰

ずれまくりですね…
出産したら入院中、時間はあるんだしそこで買いにいけよ!って思っちゃいますね😂
経産婦の出産は早まることめっちゃありますしね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれ言ったんですが、台風被ったら取り付け大変だからって理由で今日って言ったらしいです😇
    で、まだ続きがあって。
    なかなか出かけないからこちらもしびれをきらせてまだ行かないの?て聞いたら「今日はなにかあったら駄目だし入院中に買いに行く」て言われました💦

    それもさっき私が言ったじゃんだし、そう考え直したなら早く共有しろよってムカつきます。

    はぁ、もう同じ空間にいるだけで腹立ちます。
    愚痴を聞いてくださりありがとうございます。

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

メガネにしろチャイルドシートにしろ、なぜこのタイミング??って思っちゃいますね😂
主様のモヤモヤしちゃうお気持ちお察しします💦

以前、モールで産気づかれたのか、妊婦の方が倒れ込んでる現場に遭遇したことがあります。その方も隣に旦那さんと上のお子様がいらっしゃったのですが、上のお子様はママが横になってる姿を見てパニックになったのかずっと泣かれてました。モールの方が囲い等を作ってる間、旦那さんも上のお子様見ながらオロオロしてる感じで...普段とは違う環境下のもとで何が起きるか分からない今だからこそ普段通りの生活をしてて欲しいですよね🥺💦