※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこまめ
家族・旦那

旦那が体調不良をよく被せてきて、自分も高熱でコロナと診断された女性の相談です。子供も見てもらっているが、旦那も体調不良を主張。女性は被せられることに疑問を感じている。

みなさんのところはどうですか?

旦那が、体調不良をよく被せてきます。

共働き、子供4歳1人です。

私はもう本当に限界ぐらいの時しか言わないようにしてます。

私は昨日39.6度の高熱が出て歩くこともできず、病院に連れて行ってもらいコロナと診断されました。そのあと、38度前後が続いています。
子供はもちろん見てもらっており、感謝ですが、
昨日から旦那も「喉が痛いかも」「頭が痛い気がする」と言い始めました。

私はそんなに体調崩しませんが、
たまに私が体調を崩す時はよく「痛いかも」「気がする」と被せてきます。

なぜ かも とか 気がする で言うてくる?
こっちはそんなこといちいち言わない。

1時間に一回体温計で熱を計り出し、
「36.6だったのが36.8だった。俺も着々と熱が上がり始めてる」
と言われました。

私今38.3度なのですが。


他に関しては本当に文句がないですが
体調不良時は話が別です。


現在は分かりやすいようにため息や鼻を啜り始めました。
現在体温は36.3度です。今体の中で闘ってるのかな〜との事。
頭を抱えながら あぁ〜 と言っています。

本当に辛いのかもしれませんが、
被せてくるかなあと思ったら本当に被せてきたのでちょっと笑いました。

移してしまってるかもしれませんが、俺頑張ってるアピールにしか見えず(性格悪)、顔を見たらなんかアピールされそうって思ってイライラしてしまいます 笑


みなさんのところはどうですか?

コメント

a🌿

めっちゃわかりますー🥹
こっちが限界になってちょっと辛いって言うと(熱38度超え)
あー、なんか俺もさ具合悪い気がするんだよね、熱出そうって被せてきます😒
実際熱ありません、が、子の面倒みつつ市販薬飲んで具合悪いアピールしてきます😫

お大事になさってください🥹

  • ひよこまめ

    ひよこまめ


    自分だけじゃなかったとちょっとイライラが無くなりました😭

    いろいろと確定してから言ってこいって思います。
    頭が痛いんか痛くいのかどっちなの!?て感じです 笑


    ありがとうございます!!😊!!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

うちもそうです!全く同じこと言ってます😂

  • ひよこまめ

    ひよこまめ


    男性は痛み系に弱いんですかね🧐?
    これで移してたこと確定だったら誠心誠意お世話します 笑

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかりますよ!!!
そしてコロナ大変ですね🤒お大事になさってください。

私も本当にキツイ。無理。となるまで口に出して辛いと言いません。なので高熱が出た時くらいです。

頭痛なんてよくあるから、痛いなと思ったら黙って薬飲んで治すし、喉が痛かったらのど飴舐めたりするし、赤ちゃんを抱っこしていて身体中いつも痛いからわざわざ痛いと言いません。


旦那はすぐ頭痛い〜手首痛い〜腰が痛い〜お腹痛い〜など言い出します。
薬飲みなーと言うと、いや、いいわ。って言うし
病院行けば?と言っても行かないし。じゃあ言うなよっていつも思います😮‍💨
この間もあちらこちら痛い痛い言うので、「いつもどこかしら痛がってるよね。一回病院で全部診てもらいなよ」と言うと「まぁまあ。すぐ治るし」と言われました。だったら尚更口に出すなーー!って感じです笑
痛みに弱いですよね〜

私がインフルになって高熱を出して辛い時も、俺も頭痛くなってきたかも〜とか言い出します。知らんわ!って感じです

  • ひよこまめ

    ひよこまめ


    自分のやり取りを言われているような気持ちになりました!笑
    そうですそうなんです、知らんわって感じですよね!!

    これからなるよ〜の申告はいらないし一言鬱陶しいです☺️笑

    夫婦ともども風邪で寝込んだときは、
    率先的に旦那は部屋にこもって休んでました。しんどいし悪化したら嫌だから別部屋で安静にしとくわ、と。ご飯も別で食べるから持ってきてと。

    その時私高熱です、子供も2歳とかでした。

    さすがにキレましたけどね 笑

    • 5月26日
むーむー

うちはそういうのないです
どっちかというと私はけっこう軽めでもオーバーに伝えてすぐ休みます😂
熱あるなら別室で旦那は放置してゆっくり休んでてください

その独り言は無視して寝たふりしてて大丈夫です

  • ひよこまめ

    ひよこまめ


    そうですね!
    寝たふりしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月26日