![おんぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達とトラブル。イベントで被った友達が悪口をSNSに投稿。来月のイベントで再会するが、挨拶すべきか悩んでいる。どうする?
友達とのトラブル。皆さんならどうしますか??
私は仕事をしているのですが、趣味でハンドメイドを
しています。たまに地元のイベントに出店したりしています。
高校からの友達Aちゃんがいます。
その子は本業でハンドメイドをしていて、たまに地元のイベント出店で被ったりしていました。
イベントが一緒になった時、話したりはしていました。
話すたびに「◯◯ちゃん(私)はいいよね、子供2人いて、働いてて、家も建てて、人生上手く言ってるよね」
って言ってて、私だって頑張ってるんだけど...って少し嫌な気持ちでしたが、気にしないようにしていました。
向こうは子供が1人で、その後が出来ないみたいで。旦那さんと実家で同居しているみたいです。
するとある日Instagramのストーリーで
私の悪口らしきものがありました。内容は
「あの人から真似されています。頑張ってハンドメイドしているのに嫌な気分です。」でした。
私のことだったみたいで
Instagramの友達から削除されていました。
それから特に音沙汰なしで、私としてもう関わりたくないって気持ちです。
そして来月出る地元のイベントで一緒なんです。
向こうは私に話しかけてこないと思います。
私も話にはいかないと思います。
ですが、もし隣を通ったら
「Aちゃん久しぶりー!頑張ろうねー!」ってサラッと挨拶はした方がいいよね。って悩んでいます💦
明らかにすれ違ったり、近く通ったらガン無視はしにくくて...
無視されるかな💦
皆様ならどうしますか??
- おんぷ(5歳5ヶ月, 7歳)
![M・W](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M・W
勝手に妬んでInstaでそんな事か書かれて、もう関わりたくないならこちらから挨拶はしません。
むこうから何事もなかったように接して来たら塩対応します。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
挨拶しません。
向こうから謝罪の言葉が
あれば聞きますが、
こちらからは何もしないです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
勝手に嫉妬して悪口言ってる人と関わる必要ないのでは?
気を遣って話しかける必要ないと思います。
もし挨拶しても相手から無視される可能性もありますよ💦
コメント