※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が毎朝5時に起きます。対策をしても変わらずで、朝ゆっくり寝てくれるのはいつになるでしょうか。

【5時起きが辛いです】

生後10ヶ月の息子を育てています。
体調不良などなければ夜通し寝てくれるのですが毎朝5時おきです。

寝かしつける時間を遅くしても5時に起きます。
部屋は真っ暗です。
鉄分も意識してます。
色々調べて早朝おきの原因になりそうなものは対策してます。

いつになったら朝ゆっくり寝てくれますか

コメント

deleted user

友達の子は3歳になっても自然と5時に起きてくるらしいです😂😂

  • ママリ

    ママリ

    3歳もかー諦めたほうが良さそうですね😭😭😭

    • 5月26日
ぶりまま

保育園行きだしたら朝寝てる気がします!起きるよ〜ゆってもまだ寝てたりしますよ👀
それまではうちも早かったので、仕方ないので子供に合わせて起きて、朝寝と昼寝を楽しんでました✨諦めて起きるしか無さそうです😀そのうち変わると思います!

  • ママリ

    ママリ

    今年の4月から保育園通ってるんです😭
    そのうち朝ゆっくりになってくれるといいなぁ

    • 5月26日
てんまま

うちの子たちは就園するまでめっちゃ早かったです!もう諦めて5時起き生活一緒にしていました。夜泣きもあったのでめっっちゃしんどい時期でした…!

  • ママリ

    ママリ

    今年の4月から保育園行ってるんですが、まだ5時起きです😭

    • 5月26日
  • てんまま

    てんまま

    2歳くらいで落ち着きましたよー!

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    もうちょっと頑張ってみます😭

    • 5月26日