※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
産婦人科・小児科

3歳の娘が発熱後、のどの腫れや咳、耳の痛みが出ています。小児科か耳鼻科どちらへ行くべきか迷っています。初診の耳鼻科へ行くか、小児科へ再度受診するかアドバイスをお願いします。

小児科?耳鼻科?

相談乗ってください🙇‍♀️3歳の娘です。

月曜に発熱

火曜日 小児科受診 コロナ、インフル陰性 のどの腫れがあり、のどからの発熱と診断

水曜日 解熱 とても元気

木曜日 咳が出てくる

金曜日 咳あり 日中はいつも通りくらいに回復 夜38度発熱

土曜日 咳もほぼ無し 日中はかなり元気 夜39度の発熱(初めて座薬を使う)

日曜日 耳の痛みが出る

中耳炎かな?と思うのですが
このような場合は火曜に診てもらった小児科へ1度行くべきでしょうか?
耳鼻科に行くべきなのでしょうか?

因みに耳鼻科はかかりつけが無く初診になります。
みなさんならどうされますか?
耳が痛いのは初めてなのでアドバイス下さい😣

コメント

m

絶対耳鼻科いきます!

小児科で中耳炎を見逃されてから、鼻水出てたり喉痛そうだったら即耳鼻科行ってます👦🏻👶🏻

  • 🧸

    🧸


    コメントありがとうございます😊!
    風邪症状は小児科という頭しかありせんでした‪💡‬
    鼻水も出ているし喉もまだ痛そうなので初耳鼻科行ってみます!
    ありがとうございます😆🌼*・

    • 5月26日