※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅー
産婦人科・小児科

1歳の娘が3日間38度の熱で、カロナールが効かず心配。元気はあるが高熱なので再度病院へ行くべきでしょうか?

1歳の娘が
38度のお熱が今日で3日目です。
初日(金曜日)に小児科に行き
風邪薬と解熱剤(カロナール)を
処方してもらいましだか
カロナールが効かず下がらない毎日です

体調的にはいつもよりかは大人しく
ゴロゴロ寝て過ごしてますが割と元気はあり
お話したり笑ったりハイハイしたり
それに3食しっかり食べる食欲はいつも通り
なんなら上の子のを奪って食べてるくらい

どちらかと言うと38度あるとは思えない
元気さかなって感じですが

高熱と言えば高熱ですし
また病院に行くめあすはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

食欲もあってぐったりしてないなら私ならまだ様子見ます!

  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー


    もりもり食べて遊べる元気はあります!

    ただやっぱり少し呼吸が荒く
    ゼーゼーしてるのを聞くとちょっと心配になり( ̄▽ ̄;)

    • 5月26日
ママリ

4日目くらいになると血液検査とかした方が良いって言われてるのでそこを目安に行ってます💡
解熱剤一時しのぎなだけなので、元気な中使うと長引きやすかったりもします💦

  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    初耳です!ありがとうございます!m(_ _)m

    夜寝つきが悪いので寝る
    お昼寝のタイミングと夜のタイミングで解熱剤使ってました( ̄▽ ̄;)

    • 5月26日