※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aya☆
家族・旦那

2歳の子供がつり革から落ちて怪我をしました。主人が事故を起こし、病院に連れて行くことになりました。心配で眠れない状況で悔しさや悲しみを感じています。

2歳の女の子を育てています。
今日、私は仕事だったので主人に子供たちの面倒を見てもらっていました。

午前中に公園で2mほどの高さのつり革があり、そこに主人が抱っこして2歳の子も掴まって遊んでいたようですが、主人が抱っこを放してしてしまい、2歳の子が自力でつり輪を掴まっている状態に。

そして、落下してしまいました。
おでこにたんこぶと怪我をしてしまい、足を骨折しました。

病院に連れて行ったのは私が帰宅した夜19:30です。
主人は何ともないから大丈夫。と言いましたが、心配で、私が子供を連れて病院へ行きました。
脳神経外科では、24時間は様子をみて下さいと言われて、頭も骨折も心配で心配で眠れません。

主人も仕事で疲れていたのか、、。
私自身も仕事のため主人に子供達を託したことがとても悔しいです。

まだ2歳で小さいのにギブスを付けて歩けないのでハイハイをしている姿を見て申し訳ないことをしたと悔しいですし悲しいです。

心配で寝れません。慰めて下さい。

コメント

マツ

それは旦那さんに殺意湧きますね👹
仕事で疲れてても、幼児が高い吊り革につかまった状態で子供から手を離す理由にはならないですし、それならもう家でユーチューブ見せてるほうが100倍マシですね😖

はじめてのママリ

ご主人、、高い所に子供が掴まった状態で手を離すのも意味わからないし、病院に連れて行っていない事は更に意味わからないです😭!
何ともないわけないだろーが!!って感じですね、、、

文章の中で、面倒をみてもらっていたとか、主人も仕事で疲れていたのか 等、ご主人を気遣う言葉出てきてますが、そういう気遣いでご自身も苦しんでしまっていませんか?💦
もっとご主人を責めていいと思います💦
責めてお子さんが回復するわけではありませんが、Ayaさんは優しすぎるのか、自分事と捉えすぎて苦しんでいるように思えました🥲
Ayaさんは何も悪くないですよ。
現場を見ていなくてもご自身の判断でちゃんと病院に連れて行って、できる限り最良の選択してると思います。
心配かと思いますが、Ayaさんもお身体休めてくださいね!

お子さん、何事もなく早く良くなりますように🙏

はじめてのママリ🔰

歩けない状態なのに病院連れてってなかったんですか??!!!!(´;ω;`)
骨折も大事故レベルですが、もっと打ちどころが悪かったら・・・と思うともう信頼できませんね(´;ω;`)

旦那さんは骨折させたことに対してしっかり反省されてますか?
私ならもう二度と顔も見たくないくらい大嫌いになっちゃいそうです(´;ω;`)

お子さんお大事にしてくださいね。
1日も早く完治しますように!

ととママ‪‪☺︎‬

それは心配でしたね🥺
我が子の怪我や病気は親にとっても辛いことですよね😭
旦那様も疲れているけど公園に連れて行ってあげようとしてくれたのかな、、
2歳4ヶ月だとまだまだ目が離せないし危険がたくさんあるから遊具等使う場合は注意して付き添うべきですね😔
命に関わることにならなくてほんとによかったです🥺
誰にでも失敗はあります。今回のことは親の不注意で起きてしまったことなので よく反省して次からは気をつけていこう!とパパママで話をしてみてください🥺 失敗は誰にでもあります!
それをどう活かすか!だと思います!
お子さんの早めの回復心から願っています🥰

ママリ

旦那さんは何してたんですかね?
手をその場で離しても落ちる瞬間につかめたはずですが、

つり革に掴ませておいて別のことをしてたとか、離れたんですかね?

ありえません。

主人も仕事で疲れていたのか、、、って、それは違いますよ。仕事で疲れてたから、が許されたら子どもはいつか命落とします。

そんな大袈裟なって思うかもしれないけど、ご主人、子育てに向いてないのでは?とすら思うレベルです。