※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふに
妊娠・出産

妊娠前は電子タバコを吸っていたが、産後2ヶ月経ってから吸いたい欲求が出てきた。旦那は反対しているが、納得させる方法はあるでしょうか。

妊娠する前までは電子タバコを吸っていて
妊娠発覚してからスッとやめれたのですが
産後2ヶ月の今急に吸いたい欲がでてきて、
旦那はダメと言うのですが、納得させる方法はないでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ

旦那さんはタバコ吸ってますか?
旦那が吸ってるなら私も吸っていいでしょ!で説得します笑

  • ふに

    ふに

    旦那は、お酒もタバコも吸わないんです🥲

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😭
    タバコ吸わない人ってタバコへの嫌悪感すごいから説得難しそうですね…
    ルール決めて提案するのはどうですか?
    家では吸わないとか、何日に1箱にするとか…

    • 5月26日
ままり

私も一人目妊娠前まではヘビーで、妊娠発覚した日から禁煙しました。
産後吸いたいとおもったことはありますが
赤ちゃん見ながら、吸いたいときに吸えない方がストレスなので思いとどまりました。
なのでもう8年吸わずにいます!
その吸いたいを堪えられたら生涯禁煙で過ごせるとおもいます!