![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男性は家族のために働いているだけで済むけど、女性は育児や家事で大変。不満を言っても理解されず、将来の不安もある。
自己中な独り言わせてください!
男は体の変化もなく、しんどい思いもせず子供を持てて
仕事に熱中して家庭を放置しがちになっても「家族の為に働いてる」って言えば済むんだからいいよね
女は体の変化もありホルモンバランスもガタガタになって痛い思いもした挙句、育児はほぼこちら任せ
ただでさえ大変なのにいつもご機嫌でいて欲しいとか
見た目も男よりすごく敏感に判定されるし
家は当たり前に綺麗じゃないとダメだったり
頑張ること多すぎませんか?
日頃の不満をちょっと言えば理解のない嫁だと思われ
共感を求めて会話しても返ってくるのは的外れなアドバイスだったり…
こんな日々を耐えて、いつか風俗やら浮気やらで
傷付けられる日が来るんだろうか
惨めだなぁ
なんか疲れたなぁ🙂↕️
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
![はれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はれ
今日全く同じこと考えてました。
旦那がケータイ開けたまま寝てしまってて、みようと思えばみれたんですが みたら全て終わってしまう気がして怖くて閉じました。笑
はじめてのママリ🔰
私も1ヶ月くらい前、旦那が珍しく携帯開いたまま寝落ちしてて
今なら全部見れる!と思ったのですが、同じく終わる気がして出来ませんでした🥹
絶対何かしら嫌なものを見てしまうだろうし、無理ですよね…