※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
ココロ・悩み

ゲームセンターで太鼓の達人を楽しんでいたら、他の子供が参加してきて楽しみを損ねられた。気持ちが複雑になった女性の相談です。

今日家族4人でゲームセンターで太鼓の達人をしていたのですが、2曲目で突然後から「たん、たたん」みたいな感じでうちの家族がやっていた太鼓の達人のリズムに合わせて小学校4.5年生くらいの女の子が話し始めて、鉢4本のうち3歳の息子が持っていた1本(3歳なのでほとんど打ててないですが)を奪って叩き始めたのです。3曲目の曲も勝手に決められてしまい、せっかく家族で楽しくやってたのに残念な気持ちになりました。私の心が狭いのでしょうか?
普通受け入れて一緒に楽しく遊ぶものですか?
親は周りにいない感じでした。その女の子は私達の曲が終わった瞬間に「次お姉ちゃんの番だから、じゃあねー」と1人で太鼓の達人をやり始めてました😥

コメント

ぽっぽ

他人のお金で勝手に叩くだけではなく曲も選んで遊んだわけですからね。
私ならその場で文句言ってます😂
こちらがやっている以上知らない人なら受け入れる必要はないですしやらせる必要もないと私は思います。

  • きき

    きき

    やっぱり文句言った方がよかったですよね😂私も旦那もびっくりしすぎて、唖然、、って感じと相手子供なので対応に困ってしまい何も言えなかったです、、

    • 5月25日
ままり

いや普通にウザすぎます😂
私だったら返してって言って取られたバチ奪い返しちゃいます🙄

  • きき

    きき

    そうですよね!それが普通の反応ですよね!私も旦那も唖然、、って感じで何も言えなかったので、息子達も固まってましたし、、

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

図々しい😅😅
放置子なんですかね、

楽しく遊べるわけないです😇

  • きき

    きき

    やっぱりそうですよね!公園とかで放置子よく見ますけど、お金がかかってるもので奪われたのは初めてだったのでびっくりし過ぎて何も出来ませんでした😥

    • 5月25日