※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

支援級の子供の運動会で感動したが、通常級の子供の状況に悩み、支援級か通常級か悩んでいる。支援級の子供が少ない地域での状況も考慮。

支援級に在籍の子供(知的無しの軽度発達)の運動会が先日ありました。
同じ学年に知的と情緒の子が数人います。
支援級は通常級に混ざりやるのですがみんなきちんと座って種目をしっかりしていて感動しました。

逆に通常級の子で明らかに多動の子がいたり、種目が出来ないこがいたりと色々と考えてしまいました。
仕方ないですが支援級の担任の先生はほぼその子につきっきりで…。
来年度から通常級にするか支援級のままか迷っていて先週ようやく支援級のままと決断したのに揺らぎます…。

ちなみにお勉強に熱心な地域のようで無理に通常級いかせるご家庭も多いみたいでマンモス校の割に支援級の子が少ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

正直、通常級にはヤバい子も普通に沢山いますからね😂
そう言う子ってもう親からの遺伝で、親が発達障害とか理解出来てないパターンも多いんだと思います。
うちの子のクラスにも立ち歩き、他害、授業妨害する子普通にいますから。
うちは発達グレーで常に相談してきましたが、よっぽどうちのが大人しいなと思いますもん。
でもそんな通常級で育つより、個人的には支援級でしっかり向き合って貰う方が良いなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね💦そうなると納得ですね、明らかにそうで見ていてつらかったです😔確かに手厚い支援級にいたほうが良いかもです。

    • 5月26日
ままり

明らかに特性あるのに通常級に在籍してクラスや先生をかき乱す子、多いですよね。親が認めたくないのかなんなのか‥問題児扱いだけどもはや可哀想になります🤦‍♀️
支援級で安心して過ごせてるなら集中の散りそうな通常級より伸びそうな気がします💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    去年子供から通常級の子でいつも怒られている子がいると聞いていてその子だったらしく…うちの子の保育園時代を思い出して辛かったです…。

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

1、2年生の間の授業なんて、どうにでもなると思っているので、子供にとって過ごしやすい方が良いなと思い、2年生までは支援級にしようと思っています。
念の為、家で、他の教材使って勉強させています
療育の先生に相談した時も明らかに支援級にした方がその子のためになるのに、親が…と言う子もいますとは言われていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、今2年なのですが漢字の画数が増えてイライラするので宿題も見るのも嫌なので尊敬します😖やっぱり親が…ですよね。支援受けたほうがいいのに…と勝手にもやもやしてしまいました。

    • 5月26日
もこもこにゃんこ

うちも、支援級の子は落ち着いて参加してても普通級の子がウロウロしてたり大変そうだなって思いました😅
いつ転級するか悩みますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    脱走するのを何回も阻止されていて…癇癪起きんかって勝手にひやひやしました💦ほんと迷います😖

    • 5月26日