※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

先輩からもらった靴が合わず不快で、自分に合う靴を買いたいが、先輩に腹が立つか心配。対処法を教えてください。

相手に失礼なことは重々承知しております。
やはり不快に思いますか・・・?

医療従事者です。
3週間ほど前、患者の尿でズボン・靴・靴下が汚染され40〜50代の先輩に新品の靴と靴下を貰いました(靴は職場で無料支給されたもので靴下は家にたくさんあるからあげると言っていただきました)

お礼に500円ほどのクッキーと3000円の金券を渡しました。

先輩に貰った靴は元々サイズが合ってなくてクッション性もなくて・・・
毎日1.5万〜2万歩歩くので足が辛くなってきました。
そして最近は歩くたびにキュッキュと異様な音がします。

自分に合う靴を買って履き替えても良いですよね?
ほとんど毎日会う先輩なので靴が違うとバレるかもしれません。

皆さんがあげた立場だったら腹が立ちますか?

コメント

えむ

全然腹立たないです!
そもそも足って体と同じで人それぞれ骨格も違いますし…
ちょっとの試し履きだとわからないこともあるし、もらっても困るもの第1位かもしれないです💦
しかも支給されてもともと無料の靴、お礼まで渡してるのですから何か言われたら事情をありのままに伝えれば大丈夫ですよ🙆
それか、お相手が気づく前に説明してもいいと思います😊
うまく行きますように!

Sママ

自分が相手だったら、あれ?と思うかもしれませんが、本人には言いませんし、履き心地が合わなかったのかな…と察します🫢💦💦

私も医療従事者なので、靴の大切さはすごく分かります😭

ただでさえ毎日疲れるのに、合わない靴なんて無理です💦

もし言われたら、もったいなくて私用にしました〜とか、サッと履けるので家で履かせてもらってます…とか言いますかね☺️