※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんは元気だが小さいと言われ、入院費用や病院の意見に悩んでいます。入院するかどうか、皆さんはどうしますか?

みなさんならこの状況入院しますか?


赤ちゃんが毎回小さいと言われて心配で大学病院へ行ったが
特に赤ちゃんにも、胎盤の機能などの異常はなしと言われてるが
経過入院することになりましたが、(月曜から)27日
もう月終わりで、今から入院するのも、もったいないような気がします(^◇^;)
緊急性があるならですが...

今すぐ入院をしたからって、赤ちゃんが大きけなるわけではないし...。


今入院すると5日入院するだけで入院費7万円はかかってしまいます(・_・;
ですが、月曜(27日)から入院決まってますが、
6月1日、もしくは通院をして様子をみたいです。



みなさんならどうしますか?



色々な病院からは小さいだけで、赤ちゃん自体は元気とは
言われています



大学病院では1900gで小さいから胎児発育不全と言われてます。

ですが個人病院では、2170gで、一応平均内だから今のとこはこっちでも大丈夫よっていうかんじです(^◇^;)

コメント

ママリ🔰

個人病院は何gから搬送なしになるのかによる気がします🤔
友人は2300未満は搬送の個人病院で2280gで搬送されて親子別々で退院だったみたいです。