※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供の幼稚園入園に伴い、仕事を探しています。最初のペースや時間勤務についてアドバイスをお願いします。

子供が6月3日から幼稚園に入園します(*^^*)
私も仕事を探し出したいのですが、最初ってどのくらいのペース?や時間勤務希望した方がいいですかね( ´・ω・`)
きっと熱が出たとかお迎えとか最初は特にあると思うんです(´;ω;`)
皆さんの意見聞かせてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

最初は週4の9~12時頃の午前中のみで探しました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます(* ˊ꒳ˋ*)
    ちなみに、子供さんが何月入園されて何月にお仕事始められましたか?(*^^*)

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    満3歳児から入園し年少になった9月から仕事始めました😊
    なので入園してから1年2ヶ月後からです。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(* ˊ꒳ˋ*)
    具体的に教えて下さりありがとうございます(* ˊ꒳ˋ*)

    • 5月25日
ちこた

こども園に通わせてますが、入園して2週間で週5、1日4~5時間で仕事始めました🙋‍♀️
下の子が4月1日から慣らし保育始まったんですが、今のところ平日にお迎え要請やお休みしたことありません!
金曜夜に熱が出て次の日の朝解熱…ということはありました!
上の子が一日だけお休みしたんですが、夫の平日休みと被ったので見て貰えました🙆‍♀️
あとは自分のキャパと相談ですかね😂
事務パートなんですが、最初は久しぶりに脳みそを使った感覚があってめちゃくちゃ疲れましたが段々それも慣れてきました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました(´;ω;`)
    ありがとうございます(* ˊ꒳ˋ*)
    大変ですよね💦
    私も頑張って見ます💪

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

週3くらいの4時間とかが無難じゃないですかね😊
私は週4の4時間ですが、働く前は週3が理想でした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます(* ˊ꒳ˋ*)
    ちなみに幼稚園や保育園入れられてどれくらいでお仕事されましたか?

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう仕事が決まってたので保育園の慣らし6日間終わった翌日から勤務開始でした😂
    今月の1日に子供は入園、ゴールデンウィーク挟んで13日から私は勤務してますが今のところ呼び出しも休みもないです😊

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
    バタバタですよね(´;ω;`)
    呼び出しないのが1番ですよね(* ˊ꒳ˋ*)

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これが赤ちゃんだとそうもいかないかもしれませんが、3歳(しかも第2子)なので意外と体も平気です笑。
    多少泣かれても先生にお願いして預けてます😂

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんだとそういきませんよね( ´・ω・`)
    幼稚園にもお話してみます(* ˊ꒳ˋ*)

    • 5月30日
はる

私は4月からこどもが幼稚園に入園したので、今、仕事を探しはじめたところです。週3で5時間ぐらいを希望しています。子供の行き渋り、体調不良、平日の学校行事など、なかなか大変です(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)週5で働くのは最初は難しいかなって感じです(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます(* ˊ꒳ˋ*)
    なるほど…φ(..)メモメモ
    なかなか最初から週5って(´;ω;`)
    きついですよね(´;ω;`)

    • 5月25日