※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家に写真を送るのが嫌。義妹が無断で子どもの写真をSNSに載せた。夫の両親には信用できず、写真を送るべきか悩んでいます。

義実家に写真を送るのが嫌です。
というのも義妹にX(Twitter)に無断で子どもの写真を
載せられました。

夫には絶対に自分の妹には写真を送らないようにするから
せめて両親には写真を送りたいと言われました。

「妹は悪いが両親は悪くない」と夫に言われ、確かになとも思うのですが無断で他人の子の写真をSNSに載せるような人間に育てたのは夫の両親なので信用できません。

皆さんならどうしますか。夫の両親にはせめて写真ぐらい送るべきでしょうか。

コメント

deleted user

無断で載せた時点で送らないです!
なので両親には送ってもいいかなと🤔
その後、両親も無断で載せたら
もう絶対送りません。

ママリ

義両親は関係ないので普通に送ります!

はじめてのママリ🔰

私なら
こういうことがあったから保存はしないでね〜
って前置きしてから共有しますね!

chan25

SNSに載せられたことは
ないけどホーム画面にされたり
義母の家の近所の人や職場の人に
勝手に送られたりしたのでそれ以降
送っていません!送ってって言われた時は
サングラスさせたりマスクさせたり
してる写真にしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるべくお顔を見えないようにしつつも送っているんですね😭優しい〜😭

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

送りません。
同じことがありましたが、普通に親から共有されてましたよ。

おっしゃる通り、親より若い世代である義妹にネットリテラシーがないなら、親はもっと人の写真に対しての意識はないですからね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義妹はよく義実家に帰ってるみたいなので余計信用できないんですよね…😅

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜姑と小姑の交流が多いの同じパターンです😅
    それなら絶対に送りません。

    義家族の前に、ママリさんの大切なお子様ですもんね🥹

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父と義妹が仲悪いのですが、義母と義妹がベッタリで週1で義妹は実家に帰っているみたいです。

    悪用されるの嫌なので夫に話して義実家には写真を送らないことになりそうです〜😌

    • 5月26日