※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どものために同居するか離婚するか悩んでいます。離婚後の同居や熟年離婚を考えています。背中を押してください。

離婚後、子どものために同居している方いませんか?

色々ありましてすごく離婚したいのですが、
子どもにはとてもいいパパで、子どももパパっ子になりそうなので、悩んでしまいます…
離婚後の同居のデメリットは調べたのですが、
子どものことを考えると離婚後の同居か熟年離婚まで耐えるしかないのかなと思ってしまいます。

背中を押していただきたいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒に住むなら離婚する意味ないような…

離婚した後のお金はどうするんでしょうか
離婚したいくらいなら不仲??
そういう夫婦関係見せる方が悪影響だと思います

n

離婚後の同居ができるなら
熟年離婚で良いんじゃないですか?
それまでの間、夫婦関係悪い所を
子供に見せない自信があるのなら。
子供はよく見てるので仲良いふり
してても案外気づいてますよ。

仮に離婚後同居されるから
母子手当などは貰えないはずですが
生活費等のお金はどうされるのですか?

これまでと生活、金銭面は
変わらず、ただ籍を抜くだけと
言う事でしょうか?

パパっ子になりそうと言う事は
お子さんはまだ小さいのですか?
何歳かにもよりますが小さければ
小さい程、記憶には残らないか
もしれませんね。

はじめてのママリ🔰

うちではないですが、知人は離婚後も同居してます💦
というか、奥さん側が体裁気にする人で名前もそのままで職場や自分側の家族にも離婚したのは伝えてないみたいですが🫢

はたから見てると色々謎です😅みんな言ってます💦

一緒に住んで、同じ布団で子どもも揃って寝るらしいですが、元夫婦はほぼ家で話さないそうです。
なので子どもはかなり気を遣っている感じですね😭

はじめてのママリ🔰

同居できるのになんで離婚するんですか…?

パパっ子に″なりそう″ってのもよくわからないです…

意図と理由がわからなすぎてどっち方向に背中押したらいいかわからないです…