※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後に吐き戻し。元気で熱もなし。お腹が圧迫された可能性。下痢感なし。様子を見てもOKですか。よくあることでしょうか。

離乳食を食べて2時間後にうつ伏せで遊んでいたところ一口程度吐き戻しました。
吐いた以外は元気で他の様子も変わりありません。熱もないです。お腹が圧迫されて吐いたのでしょうか。
下痢をしてる感じもありません、様子を見てもいいでしょうか。
よくあることなんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘はしょっちゅうあります!
初めて豆腐を食べた日にあまりにも続いたことがあり、念のため病院行くと、お腹に空気と便溜まってるね〜とのことで、浣腸してもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに離乳食食べ始めてから💩硬くなりました😰
    便秘もあるかもです💦

    • 5月24日
ままり

よくありましたよ
圧迫されるとすぐ出ますからね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです🥺
    結構時間経ってからでも出るんですね😭

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

うつ伏せの姿勢だと吐き戻し多くなると思います!
うちもそうだったので普通かと💡様子見で良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嘔吐かもと思ったので安心しました🥹
    ありがとうございます😊

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

うちの子もよくありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね!
    安心しました😊

    • 5月25日