※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師の方に質問です。病棟勤務の方、定時で上がれますか?

看護師の方に質問です。
病棟勤務の方、定時で上がれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

時期によりますが、年の3/4は定時で上がれないです笑

なので、育休復帰したら時短一択です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。やっぱりそうですよね💦参考になりました!

    • 5月24日
deleted user

絶対定時上がりできないです😂
育休復帰時には時短、夜勤なしで働く予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やっぱり難しいですよね💦参考になりました!

    • 5月24日
ゆみ

看護師さんではないですが病棟で看護補助してます。定時で上がってる看護師さん見た事ないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!ゆみさんは定時で上がられてますか??

    • 5月24日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    私も微妙ですね〜。私は日勤だけで定時は17時半なんですが、それまでに夜勤さんへの申し送りが終わらず、それまで私はナースコール持ちなので誰にも渡せず、結果的に定時すぎてます💦15分過ぎたら残業届書いていいので、過ぎたら遠慮なく書いてます。看護師さんは早くて18時くらいに上がってるみたいです。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!なかなか定時難しいですね😓💦早くて6時退勤は厳しい…💦ありがとうございます!参考になりました。

    • 5月24日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    時短の人もいますが、その人たちも多少過ぎて上がってます🥺大変なお仕事ですね・・・。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

前の病院は98%くらい定時帰りでした🙌🏻
いまの病院は半分以下くらいかな‥‥

新しく転職するところも98%定時帰りになる予定です🙌🏻

ママリ

ICUで働いてたときは8割は定時で帰れてました🙌
でも一般病棟だと定時のが珍しいですね💦なので終わりを1時間時短にしてて、遅くとも17時にはあがらせてもらってます😅