※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルノヒ
ココロ・悩み

最近息子が新しい友達と盛り上がっているが、その友達は過去に辛い経験のあるママさんの息子。親同士の確執は子供に関係ないが、なぜか息子がその子と仲良くなることにモヤモヤ。新しい友達を喜べない自分に申し訳ない気持ち。

愚痴です😭
最近、年長の息子に新しいお友達ができたようです。クラスは違うものの、お互い野球が好きで盛り上がってるんだとか。名前を聞いたら、一昨年私が辛い目に遭わされたママさんの息子だと判明しました😭
幼稚園の父母会が一緒だったのですが、昼夜を問わない大量のLINE、にも関わらず重要な情報の引き継ぎ漏れ、それが原因で不備発生したのに父母会全員の前で吊し上げ、高圧的な物言い…1年間ほんっっっとうにしんどくて、数十年ぶりに大嫌いリストに認定したママさんの息子だと…😭
親同士の確執と子供は関係ないのも分かってます。一昨年のこと、息子は知らないですし言うつもりもないです。ばったり会ったら、人としての最低限の礼儀は尽くすつもりです。でも!なんで!よりによって!そのママさんの息子と仲良くなっちゃうかなー?!と、モヤモヤが止まりません😭
新しい友達を喜んであげられない狭量な親で申し訳ないけど、嫌いなものは嫌いなんだー!!!😭誰か分かってくれます?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!大嫌いではないですが、挨拶も出来ない親の子供と仲良しだと聞いた時は最悪!って思ってしまいました😂

ハルノヒさんは最悪レベルではないですね😭
必要最低限の挨拶だけで良いかと!
小学校は別々なら良いですが…

  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    幸いなことに、小学校は別なんです!本当は挨拶すらしたくないので(笑)卒園まで、顔を合わせなくて済むよう祈るばかりです😭

    • 5月24日