
初出勤で職場の衛生面について指摘するのは良いことか、皆さんはどう思いますか。
初出勤で口出すのダメ?みなさんなら??😹😹
最近入った職場、調理です。
面接で聞いた限り元々いる方はみな調理未経験で、まだ3ヶ月ほどしか働いてないから
経験が何十年もある〇〇(私)がきてくれて良かったとのこと。
で、確かに入ってみたらみんな衛生面がひどいため、(置く場所や手袋してないとか)😵😵
それを入って2日目からその日以降も色々こうした方が良い、それは良くないと伝えてたら
どうやら入ったばかりからうるさいおばばと思われてるらしく、、、苦笑
みなさんなら思ってても入ったばかりなら言わないですか?
でも衛生面は仕事上言うべきだと思ったが、、うーん。
- 初めてのママリ

ミニー
私なら
思う点もあるかもですが
一応、上司に聞いてからですかね💦

ママリ
今までずーっと、
元からいた人はそのやり方で働いてきて
たとえ正しくても、やり方変えて!!と
言われまくったら少し面白くはないと思います〜🙂
現場で言わずにもっと上に伝えます😌

はじめてのママリ🔰
何この人、って思います。
私も業務の引き継ぎを新しく来た50代の派遣の方に教えたのですが、初日から「前の会社では〜」って何度も言われて、かなりイライラしてしまいました。
せめて一通りできるようになってから言ってほしいと思います。
コメント