
BBQでのママAの行動が気になり、今後のキャンプ参加に不安があります。皆さんならどう対応しますか。
先日息子のママ友と家族でBBQしました
一人のママAがやたらうちの旦那や回りの旦那Bさんに近く、ちょっと気になっていたのですが、次の日、旦那Bが旦那と二人きりの時にあの人やばくないですか?と話をしたそうです。(ボディータッチが多い、近い)
ママAの旦那も旦那3人で話してるとき、酔うとボディータッチが多くなると嘆いたそうです。
私は昔酔ってるときにそのときの彼が他の女の子の頭をポンポン撫でてる姿をみてしまったことがありトラウマです。
なんかその時の光景がフラッシュバックしてしまって、、、。
そして先日他の2家族も加わりBBQをした際に
次はキャンプの話がでてきているのですが
ママAがくる事が懸念しています。
ママA家族はみんないい人でうちの息子もお兄ちゃんたちを慕っています。
行きたいのですが
もし万が一の事があったら、、、。
皆さんならどんな対応されますか?
- みみ(5歳3ヶ月, 6歳)

ひよこ
酔うとボディータッチが多くなるなら不快にさせるような場で飲むな飲ませるな、に尽きます🫠
私はどんだけいい人でもそこに気が遣えない、気づけない人とはお付き合い出来ないです😭
実際幼稚園の参観日の時にママもその場に一緒にいるのにパパとの距離が近い、もしくはママいなくてパパとの距離が近いママさんが無理でその方からは離れました😅

ママリ
苦手すぎます、同性ならまだしも異性にばかりいく人😭
しかもボディタッチとか独身同士ならまだしもアウトすぎます😖
行きたいなら、
旦那さんに過去の話をして、
トラウマだから近くに来たら離れてもらうか距離をとって欲しいと夫に伝えると思います!
もうそういう異性に近くなるタイプは何言っても無理だと思うので、
旦那さんに対応してもらったらいいかなと思います☺️🤝

はじめてのままり
私なら常に旦那の近くにいるようにします笑
旦那にも話して、私の近くにいてねと伝え
もしまたママAが旦那の近くに行ったりボディタッチしようとしたら
もう本人に言いますね😂
そして、ママAの旦那にも
ボディタッチしようとしたら止めてください〜ってお願いしておきます😂

はじめてのママリ🔰
酔ってる時限定なら飲むのなしにこれからするですかね。
あとは旦那には近づいてきたら離れるように言っとくことですかね。
周りに不快にさせてる訳なので気を遣えない人とはお付き合いできないなと思います。
コメント