子供の宿題が多くて時間がかかり、友達との遊びとのバランスが難しい状況です。他の方のリズムや意見を知りたいと相談しています。
小学生ママさん!
教えてください🙏💦
学校の宿題っていつやってますか?
いま、子供は2年生で2年生になってから
宿題の量が多いです💦
漢字ノート見開き、算数プリント、音読が
ほぼ毎日でます💦
子供が早くやっても1時間近くかかります。
金曜日なら次の日休みなのでまだしも、
次の日学校のある日は結構しんどいです。
ちなみに下校は3時か3時半ぐらいに帰ってきます。
夜ご飯は6時なのでその前までに終わらせたいです。
ただ、最近近所の高学年の子と遊ぶ事が多く、
帰ってすぐにその子たちが家にきます。
その子達は宿題ないとか言ってます。
宿題やってからじゃないと遊べないんだーといっても
ゲームして待ってるってゲームされるので
うちの子は全く手がつかないし、全然勉強になってないです。
家に入れないようにしても何故か勝手に入ってくる。
それもわたし的にムカつくんで、やめたいんですけど。
結局、そのまま遊んで5時過ぎ帰宅、で、ご飯まで1時間しかないし、まだ低学年なので親も見なきゃいけない。
算数苦手なので教えないといけない。
私は基本ワンオペなので家の事とか全くできない。
遊ばない日は宿題、ゲーム、ご飯でリズムがいいんですけど。
子供がお友達と遊ぶのは大賛成だし、遊んでおいでと
心から言いたいですが、その後しんどいのはうちの子と
私で😅
子供もその後やるとなると、もう遊び疲れて
やる気ゼロ🙄
みなさんどのようなリズムですか?
あと、3時半帰宅で友達も5時までしか遊べないとなると
そもそも遊ぶ時間なくて😭
宿題やってると1時間遊べるかどうかになります。
出来るだけ沢山の意見ききたいです!!
- はじめてのママリ🔰
コメント
まろん
学校から帰宅→お風呂→宿題
という流れです。
はじめてのママリん
同じく2年生です☺️宿題が家庭学習しかない学校なので、自由に勉強(自分でロジック作ったり、ひっ算したり、絵を描いたり)とそろばん宿題とワークですが…。
習い事ある日は帰って18時半帰宅→ご飯→お茶碗洗っているときに勉強、もしくはお風呂入ってあがってすぐ勉強しています☺️🌈
妹と続けた時間で同じ教室の習い事ある時は、妹のレッスン中に勉強しています。
なんにも予定無いときは友達と17時まで遊ばせて、やはりお風呂上がりになってしまいますね😂
妹も2年生兄も風呂上がりが1番集中できるようです🤔
-
はじめてのママリん
何故勝手に入ってくるのでしょう?鍵かけて入れないようにできませんか?そして相手の親は?!😂教育された子なら低学年でも勝手に家にはいりませんよ💦
- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
家庭学習なんですね😳
お風呂上がりなんですね!
確かに、ご飯の後が時間あるのでその時にやらせようと思ったんですけど、子供がそれは嫌だというので😫
うちはお風呂上がりも遊びモードで
全然やってくれません。
むしろ眠いーとか言います。
眠くないくせに😞
確かに鍵はかけてません。
そもそも勝手に入って来ないものだと思ってたので😅
でも最近勝手に入ってくる事が何度かあり、頭を悩ませてました。
しかも、違う子の家で遊ぶって時もうちに何故か先に来るんですよ💦
だからやってから遊ぶ子の家に行こうねって話してると
勝手に来るみたいな。
やっぱり鍵閉めなきゃですね。
インターホンで宿題やってから
行かせるねって言うべきですね。
その子の親は6時?ぐらいまでお仕事やってるので全くそんな事してるなんて思ってないと思います。- 5月24日
-
はじめてのママリん
他のお家で来るなって言われているんじゃないですかね?だからママリさんのお家(優しいから、怒られないから)に来るのかと😭
うちは社宅住まいで図々しい態度で勝手にくる子には「パパが他人をいれる事に厳しいので入れられません(ということにさせてもらっています)、どうしても遊びたいなら(相手のこの)親の許可をもらわない限り家にはいれない方針です」とお伝えしています☺️
礼儀正しい親子共々仲良い子ならおいでよー、と家にあげちゃうんですけどね😂- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
いや、他の家の親御さんは仕事で居ないことが多いみたいです。
ただみんな高学年なので、家を行き来してるようです。
1度入ってきて許してしまったので大丈夫だと思われてるかもしれませんね。
これから鍵を閉めることにします。
礼儀正しいとおいでーってなりますよね。
うちに来る子お邪魔しますもないです。- 5月24日
はじめてのママリ
同じく小2で下校時間や宿題量ほぼ同じです。
宿題はトータル30分あれば終わりますが、本人が分けてやりたがるので下校後に算数・18時からの夕飯後漢字・お風呂後に音読です。
ただ我が家は放課後公園に行ったりお友達が来たりする事がほぼ無いのでこんな感じで上手くいってます
-
はじめてのママリ🔰
多くないですか?
でもトータルでも30分ぐらいでできるんですね!
うちも集中力が続かないので
半分に分けてやったりしてますが、それでも基本やる気なくて。
やっぱり遊ぶとなると時間取られますね。- 5月24日
退会ユーザー
小1、小4の子がいます☺️
小1は性格的に帰宅→宿題→遊びって感じですが、小4は帰宅→遊び→ご飯→お風呂→宿題です😂
-
はじめてのママリ🔰
あー。やっぱり高学年になるにつれて、宿題は後でになるんですかね。
でもまだ小2なので親とやるし、
高学年の子は自分でやるっていってたので。- 5月24日
-
退会ユーザー
小4の子は低学年の時からこのリズムです😂
性格的なものもあると思いますが、宿題やるまでにものすごく時間がかかります😑💦- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
性格もありますよね。
うちの子は怒られたくないから早くやらなきゃ!みないなのはあります💦笑- 5月24日
たなか
私ならまず家に鍵かければいいのでは?と思ってしまいます💦
うちの子は帰宅後すぐ宿題です。
上は3年生なので多い時は2時間近くかかります。(金曜日は特に音読も金土日分させているので)
基本的に遊ぶのは親同士がOKを出した相手とのみで、宿題はいつどのタイミングでやるのか子どもと話し合います。
例えば昨日だと帰宅後すぐ30分外で遊ぶ。そのあと宿題。
一昨日は帰宅後友達とそのママが来るからと音読だけ先に終わらせておき、友達と2時間遊ぶ。そのあと宿題。
勝手に家の中に入ってくるのも、庭に入るのも断っていますし、勝手に入ってきたら申し訳ないけどと、その子の親に連絡しています。一時期ピンポンダッシュされたり、ドア前に座って待たれたり大変でした💦今はピンポンされても宿題終わったら公園(徒歩3分)に行くから、その時まだ遊べるようなら遊ぼうとしています。
-
はじめてのママリ🔰
勝手に入って来ないものだと思ってたので鍵は開けたままでした。
1度入ってきたときに何も言わなかったのがダメでしたね。
やっぱりすぐ、宿題してほしいですよね。
金曜日ならまだいいんですけど、明日もあるとなるとしんどくて。
うちもそのような感じにしようと思います。- 5月24日
はじめてのママリ🔰
1年生の時は帰ってきてから宿題して遊びに行っていましたが2年生になり周りが宿題前に遊ぶようになったので17時帰宅してすぐ宿題していました。
3年生になり18時まで遊んだりするようになり寝る時間まで間に合わなくなったので朝起きてから宿題しています。
本当は宿題やってから遊んで欲しいのですがお友達がうちまで迎えに来てくれるのでしょうがないって感じですね😅
ちびまるこ
うちの2年生の子は帰宅したらすぐに宿題にとりかかってます。友達と遊ぶ約束をしていても。行く場合も来る場合も30分ほどで終わらせてから遊びます。友達も宿題持ってきます。遊ぶ約束がない時は続けて公文の宿題もします。宿題しなさいと言ったことないです。
上の4年生の子は言わないとしません🤣友達と遊ぶ日も遊ばない日も、20時ごろから宿題、30分ほどで終わらせて塾の宿題、終わるのは22時過ぎくらいです。軽度ADHDとアスペルガーで入眠障害があり、普通に0時ごろまで眠くならないようです。頑張る時に頑張れる子なので、友達と遊ぶ時くらい宿題気にせず思い切り遊ばせてます。
この子が2年生の時はまだみんな真面目に宿題持ってきて、終わってからゲームでしたね、基本低学年の子はうちには来ないで欲しいので(子沢山で手が回らない)「うちは大人がいない時は遊びに来るのは無理」とお友達にも言っていて、買い物行くからーとか、妹の習い事の送り迎えがあるからーとか色々出かける言い訳をして無理と言ってました🤣そのうち本当に仲良い子達以外は来なくなりました🤣
暴れん坊とか頭悪い子は来ないで欲しいです。家破壊したり汚したり物壊したり無茶苦茶するので🖐️
新品の自転車壊されたし、窓枠も破壊され、襖に穴開けられたことあります😅
退会ユーザー
1年生、3年生います☺️
宿題は同じぐらいの量です。(3年生はタブレットの宿題もあり)帰宅時間もほぼ同じです。
うちは宿題やらないと遊べません✋
学校で決められている【やらなきゃいけない事】なんだから、自分がやりたい事よりやらなきゃいけない事のほうが優先だよねって言ってます😂
遊びたいなら宿題後or金曜日に…かな。金曜日は特例で宿題半分したら遊んでいい事にしているので☺️
近所の子が勝手に入ってくるとの事ですが、親同士仲良しじゃない限り、家に入れないようにしたほうがいいですよ💦トラブル起きた時に怖いので💦
3人ママ☆
4年生です😃同じぐらいの宿題あります💡
基本的に帰宅→おやつ→宿題→テレビやSwitch、公園遊び→ご飯やお風呂…の流れです😃
習い事ある時は、習い事→ごはんお風呂→宿題…です💡
とにかく宿題はやれるなら早めに❗の約束です😅
私なら鍵しめて、ピンポンされたら「終わったら遊ぶお約束にしてるからゴメンねー❗」で断ります😅家に子供が入ってくるのもともと嫌なので基本的には禁止にしてます💦宿題を友達とやるのも禁止にしました、結局だらけたりしてしまうので😭
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字
放置子じゃないですかね?
優しい子とか付き合いがあるとかじゃなきゃ高学年が低学年とそんなにつるまないようか…🥺
-
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字
基本的に宿題あとに遊ばせてます
- 5月24日
ななみ
3年生で宿題の量は同じ感じです!
うちは一年生から
帰宅→おやつ→宿題にしてます☺️
2年生までは約1時間かかってましたが
最近では30分以内になりました👏
宿題が終われば遊びに行ってもいいので高学年でもこのルールは守らせるつもりです!
友達が来ると集中出来ないと思うので鍵しめちゃいますね🙏
はじめてのママリ🔰
高学年です🙋
宿題の量同じくらいです!
低学年から変わっておらず、ちょっと多めかな?と思います。謎に2倍くらい出る日もあります😂
我が家は基本帰ってから即宿題という方針ですが、低学年の内はやるのが遅いし中〜高学年になるとやるのは早くなるけど下校時間が遅くなるので、特に秋冬などは宿題をすべてやってると暗くなって全く遊べなくなってしまうので、子供と話し合ってできるところまで集中してガーッとやり、時間が来たらパッと切り替えて遊びに行き、門限厳守で帰り帰ってできてない宿題を即やる方式にしてます🖐️
宿題が少ない時や夏、早帰りの日などは終わらせてから行くって感じです!
もし先に遊ばせてあげてるのに門限を守らなかったり、帰ってすぐやらなかったり何か問題が起これば、しばらくは宿題を全部やらないと遊ばせないシステムに切り替えてます🙋
基本は遊び優先にしてあげてるけど、あくまでそれは子が約束を守る上で成り立ってることで、信用できなければ融通はできないと話してあります。
また、うちは子供が友達ともめちゃめちゃ遊びたいし習い事も沢山やりたいし(週5してます)自由時間も沢山ほしい、ってタイプなので、自由時間を増やすため、そもそもの勉強スピードを上げられるように小1から自主学習も毎日やっています🙋
なので算数プリントや算数ドリルは瞬時に終わりますし、漢字も書写並みに綺麗な字で素早く書けるようになりました☺️
宿題に加えて、平日10Pはドリルをやってます。1年生は2Pくらいから始め、1年の終わりには同じくらいやっていました☺️
子供には「勉強をすることで学校で習うことの理解も早まるし、宿題も早くできてタイパが良くなる」と話しているので、積極的に勉強してくれてます⭕️
はじめてのママリ🔰
わかりますーー。
幸い、うちはそこまで宿題多くないので、なんだかんだと隙間時間にやらせてて、どのタイミングで、とは決めてません。
ほんとは帰ってすぐやってから遊んで欲しいけど、お友達が誘いにきます。
そして、一緒に宿題する!とか言って出掛けますが、だいたいなんだかんだ言い訳してやってきません。
宿題してからじゃないとダメなんだーとお友達に言っても、効果無しです。
なんならうちの子達が帰宅する前に、お友達の方が先に帰ってきてピンポン押してきます😂
しかも勝手に子ども達だけで約束して、月に一回はうちで夜ご飯まで食べて帰り、ほんとに何もできません。。。
回答にならずすみません。
私も悩んでます。
はじめてのママリ🔰
誰かと遊んだりしないですか?
まろん
お互いの家の行き来を禁止にしているのもあり、遊ばないですね。