![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後、母との関係が悪化。育児に口出し多くてイライラ。母との会話で更に不快感。母に対する感情や自分の感情に戸惑い。
産後どんどん母が嫌になってくる。
産後、みなさんは実母との関係どうですか?😥💭
産む前は別に母との関係は普通でした。どちらかというと仲良い方。
でも産後、【母乳じゃなくて可哀想可哀想とうるさい、白湯なんで飲ませないの!とうるさい、〇〇で可哀想、ベビーフードは良くないのに、、】
などとにかく育児に関して色々言われイライラすることが増え。💭
でも最近は子供も3歳になり、前ほどのイライラはなくなってたんですが
たまたま実家で母と知り合い数人と会ってて、母乳の話になったので
私が【赤ちゃんの吸う力結構すごいよね(笑)痛かったわ〜】と言ったら
母が【ほとんどミルクだったじゃん。うちの子はほとんど母乳飲まなかったからねー。それなのに風邪も引かず健康なんだから感謝しないと。あんた。】
など言われ、なんかもう、うるせーーーーとなった。
はたからみたら普通の会話かもですが、チリが積もってって感じで、、イライラ。😟😟
母ってこんな人だったか?、、私がイライラしすぎなのか?産後すごい母が嫌になってしまってます。
- 初めてのママリ
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
産後私も実母が嫌いになりました!
すでに赤の他人と思って接しています。
私の実母は干渉はしてこないですが、
私に全く興味ないタイプの人間です。
私が妊婦で高熱もありながら子供の面倒見るのがしんどいから助けて欲しいってLINEしたら「大変だね、がんばれ」と一言だけ来ました。母は看護師で比較的近い距離に住んでます。
母は何も助けてくれません。
昔を思い返すと私の子供の頃も仕事優先で鍵っ子、放置、食事も買い弁、悪さすれば物で殴る等してきた人でした。そしてヒステリックで私の目の前で自死しようとしたり。
子供できてから実母の行いがおかしいという事に気付いた私はもう関わらないようにしてます。
コメント