※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

40歳過ぎまで過食症だった主婦が、20年の無駄を後悔し、社会不安障害と診断された。子供のためにも希望を持ちたいと悩んでいる。どう生きていくか考えるようアドバイスを求めています。

43歳の主婦です。
年長の息子がいます。
私は20歳の頃から40歳過ぎるまで過食症でした。
大学受験に失敗し(正確に言うと、受験勉強から逃げてしまった)過食症になりました。
人前では普通に振る舞っていたので、親以外に私が過食症だったとわからないし、最低限の学校生活、社会生活を送り、結婚もしました。

過食症が治った今、過去を振り返って20年無駄にした、取り返しがつかないことになってしまったと、後悔で潰れそうになります。
先日、高校の仲間で集まりました。皆、資格を持って働いていたり、しっかりと社会でキャリアを築いていました。
私は20年間、ほぼ非正規で働いており、今は専業主婦です。(貧乏)

保育園のママ友と話していても、皆、周りへの気遣いができ、しっかりと大人らしく振る舞い、素敵で、学生時代や結婚前に、いろいろな経験をし、人とちゃんと関わってきたんだなと思います。
一方、私は、子供の頃は留学するのが夢でしたが、この20年間考えていたのは、何を食べたら吐きやすいか、体重が増えたかばっかり。
高校時代はたくさん友達がいましたが、過食症でいる劣等感で学生時代の友達ともほぼ関わらなくなり、新たな友人を作ることもせず、人との関わりを避けてきました。
そして、周りとこれだけ差がついてしまった今、普通にお付き合いしていく自信がありません。

早く言えば、自分は空っぽなんです。
ママ友と話す時は、劣等感でおどおどし、情けなくなります。先日、心療内科を受診し、社会不安障害と言われました。この20年間の結果だと思いました。

こんな状況で希望がありません。
でも変わりたい、過食症になる前の自分に戻りたいです。
でも、40歳を過ぎてしまった。吐くことが止まり、気がついたらここにいた感じです。タイムスリップしてしまったようです。大事な大事な、20年間を棒に振ってしまった。もう、取り返せない。
でも、子供のためにも、希望を持って生きていきたい。

皆さんはもし自分が同じ状況に置かれていたら、どんなふうに考えますかこれからどう生きていこうとしますか?

伝わりにくい文章ですみません🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

20年無駄にしたと思っているけど、これからの人生を明るくしていきたいんですよね。
50歳になって気づくより40代の今気付いたんですよね。
その気付いた時から再スタートするのって私は遅くないと思います。
子供がいなかった20年を無駄にしたと感じるけど、子供のいる新しい人生をスタートさせて、子供がいたって自分のやりたい事をこれからやっていく。
20年を埋めるくらい色々なことをやっていきたいなぁって私なら思います!
ないものねだりで周りはキラキラ見えたりしますけど、主さんの今をキラキラに感じる人だっているはずですよ。
私も40代で親も年とるし、若かりし頃と今を比べることもあるけど、子供を巻き込んで一緒に自分のやりたいこともやってます。
遅くなんかないです、いい人生にしましょ!

はじめてのママリ🔰

できることをできるだけ(無理ない範囲で)しようと思います。
人生100年時代まだ折り返してもないから、今までできなかったことも子育て中であっても隙間時間みつけてまた諦めずにチャレンジしてみようと思います。
子供が大きくなったら、もっと時間ができるだろうし、いまは日々英語の勉強コツコツをやってみて、時間とお金の都合がついたらたとえ年取ってからでも留学可能と思います。
私も43歳です🍀
いくつになっても夢みましょうよ😊✨

はじめてのママリ🔰

私外大に行ってたのですが、センター失敗しちゃって昼間の学部落ちそうだったので夜間の英米学部で社会人も受け入れている学部に入りましたよ!
そこにはリタイアした70代近くのおばあちゃん、小学校の先生だけど英語が必要になったからと50代くらいの先生他にもフルタイムで働いた後に授業に来ている方もいました。

いくつになっても学びたいと思った時が学びどきですよ。
留学したいのは単に海外に一時住んでみたいのか、海外の学校に行きたいのか、色んな目的ありますがどうお考えですか?
厳しい事言いますが、ただ留学という名目で海外行くだけだと何も実らずお金が無駄です。またこの数年を無駄にしたって仰りそうです。ただでさえ前代未聞の円安時代ですしね。笑

ちなみに日本より海外は社会人になってから大学に行く人多いです。留学なんてしようと思えばなんぼでもできます。
年齢はただの言い訳にしかなりません。

今日が1番若いですよね。
過去を悔やんだり未来に期待して今を生きてないと同じこと繰り返しますよ。

本当に留学したいなら息子さんが手を離れてからすぐにでも海外に行けるように今英語勉強したらいいと思います。
私は日本の大学には全然希望がないし、ヨーロッパが好きでドイツ語も勉強していたので娘にはドイツの大学にでも入学してくれんかなと思っております🤣
そして向こうで一緒に生活するのが夢です。

今からでも夢を叶える方法はいくらでもあると思いますよ!
1人身ではないので海外で何をしたいのか、もっと掘り下げる必要はありそうですね。
そこをしっかり考えていつ何を聞かれても明確に答えれるようになれば空っぽな自分からは卒業できるんじゃないでしょうか?

過食だった自分も立派なあなたの人生の一部だと思います。
人って経験しないと理解してあげれないですからあなたにしかできない事も絶対あるし、その経験を活かした何かを見つけることができたら無駄だった20年間が、なくてはならない20年間にもなりますね。
希望を持って生きていきたい、そう思えたならもう後悔に生きないで行動あるのみかな〜と思います!

最後に…偉そうにすみません🙏