※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せさみん
ココロ・悩み

退職する先輩とのサシ飲みについて、心配があるようです。相手の家族や話した内容を気にしていますが、お酒が強くないため無理に飲まなくても大丈夫と考えています。ありなしはどうでしょうか。

大変お世話になった退職される職場の先輩とサシ飲みってありですか?

相手も既婚子持ちです。
相手から誘われて、もちろん行きますーとランチのノリで二つ返事でOKしちゃいましたが、あとになって、あれサシ飲みだったのか?相手の奥様など気にしないかなとか心配してしまいました。
この間、新しい上司の愚痴などを少し話してしまったので辞める前に話を聞こうと配慮させてしまったのかもしれません。
相手がそこまでお酒が強い方ではないので、無理に飲みでなくても、と思ってます。
客観的にみて、ありなしどうでしょう?

コメント

まる

旦那が同じ職場の女性との場合ですが、ランチなら2人でもあり派です☺️

  • せさみん

    せさみん

    そうですね、ランチだったりキッチンカーで買って一緒に食べるなどは既婚未婚関係なくするような職場です。

    私もランチだったら、って思ってました。
    みんなで飲み、と思ってたけど、どうやら違ったぽくて。
    うまいこと断った方がよいかなぁと(ふたりランチにします?みたいな感じで)

    • 5月24日
  • まる

    まる

    相手の奥様の事を考えるならばランチの方に変更した方がいいですね😌

    • 5月24日
ぽぺこ

会社の休憩中にランチならまだいいのですが、サシ飲みは嫌だなと思います☺️わざわざ予定立ててふたりでというのが私は嫌です😭

お互い変な誤解されても嫌ですし💦

  • せさみん

    せさみん

    ですよね!
    自分だったらと想像すると…🤔

    子どもとか夫の都合がとか、理由つけてランチに切り替えてもらおうかなー。
    職場東京で家は方面違えど千葉なので、千葉側でーと言う話でしたが、それはそれで知り合いあっても嫌ですしね。

    たぶん話せるの最後だから、ってことだとは思うんですけど。

    • 5月24日
  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    おそらくその方がいいと思います☺️🤍
    異性だとこういう部分難しいですよね😣!
    こちらは何も思ってないのに💦

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

お互い子持ちなら、本人たちは何もなくても周りから見て少しでも疑われるのはなし!って気がするので、夜の飲みはちょっと…と思っちゃいます💦

同じくお昼なら良い派です!なんかまだ仕事の中の感じがして😅
仕事終わってからはプライベートで会ってる感が否めずちょっと…と思っちゃいました。

普通に、家庭の都合で夜厳しそうで💦
今度のお昼どうですかー?とか提案されるのはどうですか?

  • せさみん

    せさみん

    そうそう仕事の一環?と言う感じしますね。
    この辺のスケジュールなら大丈夫そう?と個人チャットで聞かれて、あれサシ飲みだったのかと気づいた次第です。

    まだ返信してないので、提案しよかなと思います!

    • 5月24日