※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ベビーマッサージでの出来事に不満を感じています。髪型についての発言や娘の呼び方に疑問を持ち、モヤモヤしています。

相談というより、愚痴です。
相手は良かれと思って言ったのでしょうが、少々腹立たしかったので、ここで愚痴をこぼしていきます。

今日はベビーマッサージに行きました。
ベビマが行われているフロアと同じ階の別フロアで、身体計測が行われていたため、ついでに行きました。

そこを担当されていた60〜70代くらいの女性の方が、私の娘を見て
「あれ、くるくる?(髪の毛)」
と聞いてこられたので
「そうです〜!」と答えると
「前髪の方は少し真っすぐだね、安心して大丈夫よ」
と言われました。

…。はあ?
安心?何が?
天然パーマが不安要素であるってこと?
なんで?

と、モヤモヤモヤモヤ…。

そして身体計測を終えたあと、トドメに
「はーい、終わりました!チリチリくん、ばいばーい!」
と言われました。
チリチリ?うちの娘、ちゃんと名前あります。母子手帳渡してますよね?そして、女の子なので、『くん』じゃないです。

…って言い返してやりたかったよーーーー😭😭😭😭😭😭くそうーーー!!


コメント

はじめてのママリ🔰

えっうざ。
イラつきます😇

deleted user

今から苦情言ってやれば良いんじゃ無いですか😤?

はじめてのママリ🔰

それ市のスタッフですかね?
私なら市役所にクレーム入れますww言われたら悲しい…

みるく

くるくるかわいいです!
大丈夫ってどういうこと?って感じですね。べつに天然パーマ可愛いし、悩んでないし。チリチリくん?え?チリチリじゃないですよね
私もモヤモヤします。苦情いいましょう