※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今日は3歳児健診なのでひっっっさしぶりに仕事を休み、午前中は子供はこ…

今日は3歳児健診なのでひっっっさしぶりに仕事を休み、午前中は子供はこども園へ。
ですが、珍しく朝から行きたくないと泣いて登園。
発達ゆっくりさんなのでまだ上手く言葉にできない我が子。
先生もたまに急に泣き出すけど何が嫌なのかわからなくて…と。
子供は子供で伝えられない辛さがあるのかな、と思うと自分まで辛くなってしまいました。
ここ最近すごく話すようになった我が子ですが、社会に出るとまだまだ言葉は足りず辛い思いをしてるのかな、と。
主人がシフト制なので療育に行ってくれたりしてますが、なんだか私も仕事ばかりしてないでもっと子供のために動くべきなんじゃないかと思わされた久々の休みのスタートになってしまいました🥲
育児ってなにが正しいのかかわからないですね…

コメント