※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達やママ友がいなくて孤独を感じる年子の子育て中の女性が、育児の相談相手が欲しいと感じています。義母も頼れない状況です。


年子で地元実家遠方です😇
友達、ママ友居なくとても孤独を感じます。
それを覚悟で嫁ぎましたがやはりたまには育児の事を相談し合う相手が欲しいと感じてしまいます。
義母も頼れません。

コメント

ぽこちゃんmama

支援センター行ってみるのもいいですよ☺️

はじめてのママリ🔰

支援センターで先生に話聞いてもらったり、頻繁に行くとママ友たくさんできて、助けられました!
なので支援センターやそういうイベントに行かれるといいですよ😌

いちこ

私も知らない土地に嫁いで、今は支援センターで働いてます☺️
お近くにあればぜひ利用してみてください。同じような方は意外とたくさんいらっしゃいますよ✨

deleted user

私は地元ですが
元々母子家庭で周りには母子家庭、または共働きの友達しかおらず。
そんな中私は専業主婦になりました
普段誰かと連絡とったり会ったりできる人がいません。
3人目出産後、支援センター行くようになりました。

子供も楽しい、親も楽しい空間です😊
是非利用してみてください🙃