※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー©
家族・旦那

夫が子供より先に寝てしまい、コミュニケーションが取りづらい。育児や家事で疲れている中、夫が期待外れな態度を取り、不満が募っている。明日の朝も話し合いをするつもり。

なんか色々溜まって落ちてます🥲

息子がパパブームで毎日寝かしつけの時にパパも寝室にいて欲しくて今週は毎日一緒に寝かしつけてるのですが、子供達より先に寝る旦那。
色んな話したくても寝られたら話できないし。
仕事から帰ってきて食事の時もYouTubeやテレビに夢中だしその他でもマンガやゲームが大事で一日の出来事を話してても右から左へ流れてる感じ。
さっき言ったじゃんとかこの前も言ったよ?って事が多くて疲れる。
ただでさえワンオペで完全自宅保育で毎日ほぼ同じ日常で人と話したいし旦那大好きだからちゃんと私のこと見て気にして欲しいのに。

今日は月1のネイルの日で旦那が休みだったから2人とも預ける予定が下の子が朝から機嫌が悪く私が家出る直前に「○○ちゃん置いてかれたら無理かも~俺自信ないよ」と言い出し仕方なく下の子だけ連れて行くことに。
ずっと家にいるって言ってたし何かしてくれるかなと思ったら私が家出た時のまま。
上の子は着替えてないしオムツも変えてなくて垂れ下がってるし洗濯はしてないお風呂の準備もしてない。
期待してた訳じゃないけど。せめて子供のことくらいは。
お昼は私が用意したご飯を食べてiPadでYouTube見せてたら勝手に昼寝した~と。
俺も2時間寝ちゃったーって笑ってる旦那にふつふつと怒りが込み上げました。
そして昼寝したくせに子供より先に寝てるし。
寝ちゃって話にならないので長文LINE送り付けました。
明日の朝仕事前だろうが知ったこっちゃない!
嫌な気分になればいい。

長々とお付き合いさせてしまいすみません

コメント

Ayu

まだまだお子さん小さいから先のことも考えて旦那さんに色々やらせておいたほうがいいですよ(*^^*)
YouTube、テレビの時間も寝る前だけにするとか🥹🥹
文章から本当に毎日頑張ってるんだなっていうのがとても伝わってきます☺️
それでも旦那さんのこと大好きって言えるママがすごく素敵だなと思いました‪ ·͜·♡

  • あー©

    あー©

    やってくれる時とダメな時の差が激しくて……トホホ( ×ω× ;)
    基本旦那はぐ〜たらな性格で私は即行動派なので気持ちがかち合わないことも多く🥲
    でも大好きで家にいるとベタベタしちゃいます😂

    • 5月24日
  • Ayu

    Ayu


    ありますよね〜そういうの😂
    ウチも最初ずっとそんなでしたが
    今は休みの日はご飯も作らせ
    洗い物まで全部やってもらいますw
    私が仕事の日は子どもたち全員の
    お風呂と寝かしつけはもう旦那の仕事で(笑)
    大好きって思える日がいつの日か
    我が家にもまた来るときがあるのかな🤣ww

    • 5月24日